![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/eb/3f556f0238d5cd76c27c3a10ed00ec22.jpg)
本日1/26(sat)は今年一番の寒さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
今日は仕事が休みでよかったぜ~ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/1f8a068acaba8179185364c016aece46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/35/e5ad823a8de4d6e847a0e702566e2293_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/93/388c673a9affadbe85b2deecdcc3c4a1_s.jpg)
変な天気・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
・・・さて、本日の昼過ぎに
先日ネットオークションで購入したアソートパーツについて書きましたが
その中のパーツを基にブラックトロン指令船を復元してみますww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/1916a81897fe98971be583d6fe76192f.jpg)
いつもの如く、見切り発車ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/08cf3ffdb949708b96ca244344974d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/2607804741fcbaf05358755ac6170eb6.jpg)
そんな夕方、少しだけ夕日が見れたww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/dee26d62bb095ccdd07e0b92f5800904.jpg)
とりあえずブロックの痛み&損傷が激しいので
自前のパーツと交換しながら作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/dce146d324b1e6d437bcde8706265c3a.jpg)
自前パーツとの比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/026e423e44d1531133fdcfa76e0b2809.jpg)
今回大量にGETしたブロックやプレートは
ほとんどこのレベルなんですわww・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ポッチ面のみならず側面も傷だらけなので
使い物にならないッス・・・orz
まぁ、30余年も前の子供のおもちゃですからね~。。。
仕方ないっちゃぁ仕方ないww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
四苦八苦しながらパーツを工面して、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/b5663df25e2a68e1ae832dd388221c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/a844e0c192014cd3747d812c3054d62f.jpg)
出来ましたやで~ww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/db2a0719b0ea37fb8213a945b59b781b.jpg)
31年前に買いそびれ、
長年ずっと後悔してきた逸品ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
やっと俺の手元にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これ、日本での正式名称は
【ブラックスター3号(指令船)】って言うんですよww。
そんなブラックスター3号機、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/da7632b09e504202edb247dab18df6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/0485defa939ffc102979416f529b3079.jpg)
この時代の定番(笑)、
メカが3つに分離合体しますww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/868669f1ef3152cc57227879d2ef028e.jpg)
真ん中のコンテナだけを残して
前と後ろだけでドッキング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/19cacb17ad08c21dc196cb38a8d47a63.jpg)
コックピット部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/4492dbf8c836fa424377d38568e2c5a3.jpg)
実は先日、これまたヤフオクにて
コックピットのプリントパーツ(コチラは新品)を
50個まとめ買いしたんですよww。
スロープのモニターパーツをチャーターできなかったんで
このパーツを使用ww。
このプリントパーツ
かなりカッコいいよね~ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/67968f32d0679c5617fd18b79e6bd9e6.jpg)
この機体が一番「BLACKTRON(ブラックスター)」
って感じがしますww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/ea5d570696cea16c9bf6a4d472fc4b2a.jpg)
あ、そうそう
コックピット両サイドのウイングは稼働しますよ~ww!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/8ab2ce46bb0082801231dccf6eb85120.jpg)
最後に、このコンテナの中身をご紹介ww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/c8417cc892f27856f056f35448f12bf6.jpg)
お助けロボットが収納されておりますww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/a95fc52736d1d4bba83aa8073961c027.jpg)
ロボットのクセに腰痛持ちwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/0fa2e0d81feaab3b107393ac868f438b.jpg)
「30年」という時を超えて
やっとこのマシンを手にするコトが出来て感無量ですww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/453c7f84c9d0a241e37368b83c0f6cb7.jpg)
そしてnagisa邸では
「ブラックスター3号機」ではなく
【ブラックトロン10号機】という扱いなのでしたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
10号機にしてやっと公式の市販品が登場ww!!
果たしてnagisa邸のブラックトロンマシンは
何号機まで製造されるのかww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
俺自身も興味津々でありますww(;´▽`A``。
終