nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★(憧)…もしも、思い出のpolice carにミニフィグを乗せるコトが出来たなら…の巻

2020-11-14 05:28:00 | LEGO街シリーズ
俺が生まれて初めて買ってもらったLEGOは
忘れもしない1978年に発売された
製品番号600のpolice carでした🚓。

子供の頃にコレを作った時
『いつか、このpolice carを
ミニフィグが乗れるサイズで作ってみたいな!』
と夢を馳せていたのですが、
気がつけば実行されるコトもないまま
いつの間にか40年以上もの月日が流れておりましたwwwwww😱⏳💦。


…そんな中、おとといヤフオクで
色々とLEGOの製品を物色していたところ、



たまたま目に入ったこの☝️
ファイヤーパトロールカー。

これと600のpolice carが
何故かオーバーラップしたwww😳❗️

急にこのフォルムで
昔の思い出のpolice carを再現したい衝動に駆られたので
急遽制作に取り掛かりますwww。




色々と試行錯誤して…⏳





600番のpolice car🚔を現代風にアレンジした
ミニフィグ搭乗仕様の4ポッチカーver,
完成ナリ〜\(^o^)/❣️



思い出のフォルムとカラーリングはそのままに、
現代の製品っぽく仕上げてみましたが
如何でしょうかwww😅💦⁉️



数日前にブラックスターの宇宙船の為に買ったこのウェッジがめちゃめちゃ役に立ちましたわ〜www(*´∇`*)👍❗️










例のクラシックポリスのミニフィグは
未だにベラボーな金額で取引されているので
もう諦めましたwwwwww😂💢。
このミニフィグで充分です😣👍。





内装はこんな感じwww。









けっこう煮詰まりましたwwwwww😅。


昔のパトカーとの比較🚓↓






LEGOの進化は凄いなwww😅💦。




nagisaのレトロタウンで走っても
まったく違和感なしwwwwww❣️




…というわけで、
長い年月の末に
やっと夢を叶えることが出来ました😂👍(感涙)。













追記wwwwww😅✏️




先ほどタイヤを変更しましたwwwww😅💦






やっぱりコッチの方が
クラシック感が残っていてイイですね〜😉✨


夕日に染まるnagisaタウンをパトロールするpolice car🚔の写真で
お別れしたいと思いますwww👇😅💦












コメント (4)