goo blog サービス終了のお知らせ 

nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★悲願達成www (T-T)!LEGO中世のお城シリーズ6086【ブラックナイト城】getしました〜。゚(゚´Д`゚)゚。!の巻

2022-01-21 20:23:00 | LEGOお城シリーズ

死ぬほど寒かった今週のお仕事も
やっと本日で終了〜😂💦❗️

今晩、明日あさってと夜勤ナシで
完全2連休や〜😆👍(嬉)✨❣️


毎日寒さが本当に辛いですね🥶。



。。。。。




さて、今回ご紹介するブラックナイト城🏰、
実は前回紹介したツインスネークとほぼ同じ日に某所から購入したんですよ💪😆❣️





…ここ数年、
どれだけネットで探しても
保存状態も価格帯も満足いくレベルのものが見つからなかった2つのキットを
年明け早々 立て続けにgetできるなんて
これはもう年男パワー以外の何者でも有り得ませんねwww🤣👍✨❗️




…てなわけで、極上美品のブラックナイト城を
30年の時を超えて
無事にgetするコトができました〜!

。゚(゚´Д`゚)゚。(超感涙)💦



…このキットが発売された
今からちょうど30年前の1992年、
この頃はシンセサイザーや周辺機器を買い揃えるために
どうしてもアルバイトで稼いだお金を
LEGOに使えなくて…😂。


当時このブラックナイト城は
本当に欲しかった!
…けど買えなかった😂。

今回やっと手に入れるコトが出来て
感無量であります。゚(゚´Д`゚)゚。



このブラックナイト城、
今更nagisaごときがレビューするまでもなく
世界中のLEGOお城シリーズ好きの方々が己のブログで
余すところなくレビューしているので
詳しくはそちらをご覧下さいませ😅👍💦。


このブラックナイト城のお城自体は
ぶっちゃけパーツを調達すれば
たやすく再現出来るんですよ💪😆。

…ただ、絶対と言ってもいいくらいに
超絶入手困難な2つのパーツがコレ❗️


白い羽根飾りの騎士と
豪華な馬鞍(青)🐴💦。




ネットオークションやメルキャリを見ていても
この白い羽根飾りの騎士は
まぁ〜、出品されませんな😫💢。




ハッキリ言ってこの白騎士こそが
ブラックナイト城の【肝】なんですよねwww❣️

彼がいないブラックナイト城なんぞ
ブラックナイト城であって
ブラックナイト城ではないのであります😅。



ネットオークションで出品されている
ブラックナイト城は
あえて(故意に)この白騎士を
キットから抜き取って出品されているキットが多すぎですよ😔💢。

白騎士つきだと値段が一気に跳ね上がってます💸💸💸💦




…そんな中、今回は本当に
白騎士つき尚且つ希望価格のブラックナイト城に巡り合えて
超ラッキーでした😂👍❗️





…レビューに戻りますねwww😅






サイドアングル。
黄色い城壁に赤い屋根。
これぞ昔のLEGOって感じで
ワクワクします😆。





城内はこんな感じ。



赤い屋根の裏側には
狼印の例の可愛いコソ泥がwww。



そして塔の中にはゆうれいが⁉️






城橋、城門ともに可動します。





…最後に、真ゆうれい城と
ツーショット📸❗️



1990年発売の【ゆうれい城】
1992年発売の【ブラックナイト城】、

この時期のLEGOが
後世に【黄金期】と呼ばれる所以が
お分かり頂けたかと思います💪😉。




そして今回、白い羽根飾り騎士をgetできて
実はむちゃくちゃ嬉しいnagisaなのでありましたwww😅👍笑




裏パッケージ↑












…恒例の(笑)
自然光の中でのショット🌆
















この(センチメンタルな感じ)が
たまらないのでありますwww😂👍✨❣️




コメント (5)