先日、長年欲しかった
宇宙シリーズの基礎板を某ネットオークションでやっとgetできました😅👍❣️
送料込みで約9,500円。
ま、まぁ まずまずかなwwww😅💦⁉️
そして無事に手元に🪐❗️
知る人ぞ知る往年の宇宙シリーズには必要不可欠な宇宙シリーズの基礎板、実は俺は一枚も持ってなくて😅💦
このプレートは2枚で1,000円。
このプレートが発売されていた頃はnagisaは小学生低学年だったので、
1,000円でプレートを買うくらいならひとつでも多くの市販品を買う方が得策だと考えてましたwww。
昔のLEGOは1,000円でも選択肢が沢山ありましたからね〜😅。
そんなわけで街シリーズも宇宙シリーズもあの頃は基礎板購入を見送っていたわけであります。
…そしてあれから40年近い月日が流れ、基礎板が欲しい時には入手困難、、、とwww😂。
世の中うまくいかないもんですなwwww😰💦。
今回落札した宇宙基礎板は出品画像を見る限りものすごく状態の良い美品でしたが、
いざ実物を手に取ると45年も前のモノとは思えないくらいの極上美品でした。
やっぱり買ってよかったです😂👍✨
早速、昔LEGOのカタログで見た憧れの宇宙シリーズのジオラマを再現してみます💪😊🪐。
これこれ!この光景が見たかったんやwww。゚(゚´Д`゚)゚。
クラシックスペースnagisaコレクションをご堪能あれ😆⚡️❣️
↓
感無量ですwww😂👍❗️
今回なんとか4枚ほどgetできましたが地道にコツコツ集めていずれは🏝パラディサワールドくらいのサイズにしたいな〜と考えていますwww😅。
この臨場感溢れる宇宙プレート、クラスペのみならずブラックスターやフューチャロンなどのサブラインにも使ってみようと思う今日このごろですwww。
終