先週は久しぶりに日勤夜勤と忙しかったので
昨日の日曜日は丸一日爆睡してましたwww😵💤💦
…んで、夜🌠。
LEGO部屋に飾られているものの、イマイチ目立たない6273海賊の砦を真・ガイコツ島EXに組み込むコトができないか🤔❓
思案してみましたwww😅。
…結果、
こうなりましたwww😅👍💦🏴☠️❣️
前回の真ガイコツ島EXは右半分があまりにも手抜き過ぎたのでだいぶ(密)になったかな❓とwww😅👍苦笑💦
海賊の砦を若干コンパクトにしてお隣のガイコツ島に吊り橋をかけて自由に行き来できるようにしましたwww💪😊🏴☠️❗️
荒れた大地なのに緑が豊富www🤣👍笑
裏面。
総督軍の兵隊さんが捕虜として牢屋に捕まっています😂💦。
海賊達もやりたい放題(笑)、ますます活き活きしてますね〜😉🍻🏴☠️✨
…と言うわけで、一粒で2度おいしい【南海の勇者よくばりセット】が完成しました〜www💪😆🏴☠️❗️
終
ガイコツ島と海賊砦、まさかの立体基礎板の中で
一つの作品に…!?
いやはや吊り橋含めここまでしっくり合体するとは
これぞ南海の神秘と言わざるを得ませんねぇ…
キッチリスペースを使いながらもフィグ用の
足場がかなりあって往年黄金期&nagisaアレンジ海賊フィグらを
配置して楽しむのにも最適!
(ここが結構おろそかになってせっかくできても
それ用のフィグが置ききれないこと多々あり…)
特に「ガイコツ岩前の酒盛り」の画像があゝたまりません!!
いや文字通りどこの角度から見ても画になる新ガイコツ島
またも素晴らしい作品見させていただきました!
こんばんは〜🌠
いつもコメントありがとうございます💪😆🏴☠️❗️
前回で完成かと思いきや、まさかまさかの
『もうちょっとだけ続くんじゃ🤏』の
亀仙人パティーンでしたwww🤣👍笑
南海の神秘と言う名の称賛🏴☠️あざ〜っス💪😆✨
ドクロ島と砦の間の吊り橋が長さが足りず
高さも合わず四苦八苦しましたが
あの手この手で何とか解決してカタチになりましたwww😅👍
この立体基礎板、本当に使い勝手がいいですよ〜!
暗黒期キットって実はミニフィグの顔がブサイクなだけで
実は先見の明があったのかも⁉️
なんて思っちゃったりしてwww😅💦
ちゃんとミニフィグ配置用?に
適度にポッチが至るところにありますからね〜😊♬
海賊達の酒盛り可愛いでしょ〜💪😊⁉️
これは自分でもたまらないんです😆🏴☠️
今回も瑠偉さんに楽しんでもらえてよかったです\(^o^)/!
当時欲しかったキットが時を経てnagisaさんの手によって立体基礎板を土台に融合…これは胸熱ですねえ。
特に海賊の砦には何故か惹かれてるものがありまして、それが別の立体基礎板で再現されているのは立体基礎板大好きな私としてはもう魅力的で、更にガイコツ島がドッキングとは。
子供の頃これが公式キットとして発売されていたら、お城シリーズそっちのけで買っていたと思います。
コメントありがとうございます💪😊♬
自身も海賊の砦はリアルタイムで買いそびれ
長年後悔の日々を送っていましたが
2016年に新品未開封品をgetして
即開封して組み立て飾っていたものの
さすがに5年以上も見ていると
さすがに飽きがきましてねwww😅💦
何とか新鮮味を蘇らせようと考えた苦肉の策が
ガイコツ島とのドッキングでした。
そんな逸品を気に入って頂けて光栄ですwwww😆🏴☠️✨
南海の勇者シリーズは不滅ですね🏴☠️✨