
やっと俺の1週間が終わりました~ww



バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
めちゃ疲れたばいwww


昨日今日と、ムチャクチャ天気がよかったッスねww

・・・その代わり、ムチャクチャ風が強くて寒かったww

昨日11/27(fri)。

例の市川市高谷の現場にて。

今日もゲート前に立哨して
工事車両の誘導ですwww。
1人現場なんでめっちゃ気楽ww


晴れ渡る空が気持ちイイっすwww。
ここ、高架線の真下なもんで
風がメチャ強いんですww



舞い上がる塵が目に入って痛いので、

久しぶりにUVカットゴーグルを装着したったwww。
これをつけて

通りすぎる車のドライバーも助手席の人も
なぜかほとんどが高確率で俺をガン見してきてwww。
最初は気のせいだと思ってたし
「自意識過剰だなぁ~俺はwww」と思って
気にとめてなかったんだけど、
ほんとに「ジー」っとみてくるわけですよww

とある車の助手席のオバハンなんて
あきらかに俺を指差して
「あ!あ!」ってジョスチャーしとるwww。
ここで確信した。

どうやら俺を誰かと間違えているようだwwwww。
もしくは車の中で
「あのガードマン誰かに似てね?」
みたいな感じで話のネタにされていたのかもwww

別にいいですけどねwwww。
・・・13年くらい前かなぁ~、
まだ内藤大助チャンプが出てくる前まで俺は
「加藤登紀子に似てるね」と本当によく言われてたんですよwwww。
最近はあまり言われなくなったなぁ~ww。
またもやどうでもいい話でしたwwヾ(;´▽`A``。

そして本日のお昼ご飯ww

クソ寒い野外から一時的に避難して(笑)、
温かい車内で食べるカップ麺は
格別に美味いですwww



そして一日中、
とってもいい天気で日勤が終了~ww。
渋滞をかいくぐり、
寝ないでそのまま夜勤ですww


国道61号線沿いの八千代の某所、
かなり入りくんだ奥地へと送り込まれましたよww

工場地帯の道路の補修工事における
車両通行止めの立哨でした。
23:00を過ぎてから

あり得ないほど寒くなってきたww

今年一番の「ガマンできない寒さ」

だって昨日は北海道で雪

そりゃぁ日本列島むちゃくちゃ寒いわなww


まだ「真冬」じゃないもんで
こちらもあえて[完全防寒]じゃないんですよww。
この時期に完全防寒してしまうと
クソ寒い1月~2月を乗り切れないんでww。
あえて「余力」を残すような
「やや甘い防寒」で夜勤に臨んでますww。
(人造人間17号を吸収したセルくらいかなww?)

それにしても昨日の夜勤は、ちぎれました

いてつくはどうを喰らったかの如く、寒くて死にそうwwww



ただ暗闇の中でボケ~っと突っ立ってるだけなんで
時間が経つのが遅い遅い・・・

人なんか滅多に通らないし。。。
深夜1:00、あまりの寒さゆえ
とうとう足の感覚が全くなくなってしまったんで
走るコトにwww。
1時間以上 誰も通らないし、
よしんば人が来ても遠目でわかるんでww。
向かって左側に約100mほどの行き止まりの道路があったので
そこを猛ダッシュで3往復ほどしたったww


これで何とか身体が温まって
足裏の感覚が戻ってきたww

これを朝4:00頃まで何度かくり返してましたww。
いやぁ~、昨日はマジで辛かったww

きっちり朝5:00まで作業が続き、
果てしなく長く辛い夜勤でした。
間髪入れずに3連勤目が控えてますww。
八千代から帰宅して1時間だけコタツで仮眠


またもや市川市は高谷に向けて出発ですわww



昨日以上に澄み渡る気持ちのいい空でしたww。
・・・でね、俺は最近
市川高谷に行くときは
俺が探し出した「最短コース」を使って行くんだけど、
これが幕張から「谷津」を抜けて
ららポート前から357号線に合流。
実戦上、このルートが一番早いですww。
(nagisaの体感でwww)
いつも【谷津干潟】をグルッと廻っていくんだけど、
今日はマジで朝の空がキレイなんで、
ちょっと車を降りて
谷津干潟をiPhoneで撮っていくことにwww


予想以上にキレイでしたwww。
水面(みなも)と空の色が一緒www。

真っ正面が南船橋の「ららぽーと」ですよ~ww。





けっこう沢山撮ったwww。

自宅からここまでチャリンコで来て

ここを新たなnagisaのマラソンコースにしようと考えて、早幾年wwww。












未だに実行できてナスwww

来年こそは


そして予定は未定と自分に言い聞かせながら
車に戻って高谷へwww。
・・・って、
こんな悠長なコトしてる場合じゃないんだよなww

7:50までに現場に着かないとwww。
※只今の時刻、7:23ww


本日は土曜日ってのもあって
7:30には ららぽーと目前ww。
さっきの撮影ポイントから
実質7分でここまで来たったww


そして7:45には高谷に到着ww!!


今日も1人現場で気楽に気ままに仕事してましたww。
今日は睡魔を打ち破るが如く、ずっと熱唱してたww

国道なもんで騒音ハンパないし
周りに誰もいないんでねwww



作業員さん達がいるの、
あのずっと向こうのクレーン車のところですからねww。
まず、俺の歌声は聞こえないwww。

歌って1日を終えましたwww。
そして夕方、会社から
昨日はじめて行った八千代某所に
今日も夜勤で行ってくれ!と言われたので
「イヤです



キッパリ断りましたww。
あの「有り得ない寒さ」を思い返したら
行きたくないわww。
まだ身体が「寒さ」に馴染んでませんwww。
昨日の「いてつくはどう」は
これから始まる約3か月ほどの
極寒夜勤の洗礼だったと受け止めていますww。
嗚呼、これから夜勤は毎回きのうくらい寒いのかぁ~。。。

それを考えるとかなりブルーになりますww

まぁ、ちょっと早いけど完全防寒対策して
乗り切るしかないやねww

明日の日曜日は朝からLEGOでもやって遊ぼうかなww?
終