先日のコンサートをスマホで撮影して下さった方がいて、その後、団長がYouTubeにアップしました。
お世辞にも上手とはいえませんが、楽しい雰囲気が伝わったら、嬉しいです
写真の真ん中をクリックして下さいね
古河は城下町 まくらが歌謡楽団 古河市はなももプラザ祭り 2021/12/05
古河は城下町
作詞 村野 勉
作曲 吉羽 隆
編曲 村井 タツオ
歌 長谷こういち
1 「まくらが」と万葉集に 歌われて
渡良瀬川の 岸辺から
春を知らせる 桃まつり
薄紅色に 頬染めた
君の笑顔に 会いたくて
歴史を刻む この街は
ふるさと 古河は 古河は城下町
2 日光の街道宿場で 賑わった
蔵の街並み 小京都
夏空に咲く 三尺の
花火を見上げる 子どもたち
輝く瞳に 会いたくて
歴史を刻む この街は
ふるさと 古河は 古河は城下町
3 関東の広い平野の ど真ん中
秋を彩る 菊まつり
冬には提灯 竿もみの
まつりに集う 孫たちの
元気な笑顔に 会いたくて
歴史を刻む この街は
ふるさと 古河は 古河は城下町
本物の歌を聴きたい方は、こちらをどうぞ
ところで、令和3年12月21日から令和4年1月16日まで古河街角美術館にて「私たちの街・古河市」写真展(入場無料)が開催されます。「古河は城下町」のメロディーや歌詞を思い起こしながら古河の美しさや懐かしさなどを切り取った写真に触れてはいかがでしょうか。
今年も、たくさん書き込んでいただき、ありがとうございました本当にあっという間の1年でした。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします