チョコラブわんこ「おらぁ三太だ」

11歳ラブラドールシニア三太。母ちゃんは呼吸器内科の看護師として日々奮闘しております。

立秋

2014年08月13日 | 三太
紫陽花の季節からあっという間にお盆になってしまいました。

三太氏、訳あってダイエット中でございます。



母ちゃんは学校に通いだして早4ヶ月経ちました。

7月は清拭やら洗髪の演習に加え、微生物、看技、心理、概論と怒濤のテスト続きで頭がパンク寸前、、



それに加えて、やってきた災難。



三太氏いつもなら、
朝起きると同時に母ちゃんにくっついてストーキングが始まるのに「今朝はいつまで経ってもベッドから降りてこないな~」なんて思っていたら




ベッドの上でうずくまり、動けなくなってました。





台車に乗せて病院に連れて行ったら、導尿と血液検査して即入院。

椎間板ヘルニアか脱臼の疑いがありました。

MRIの結果、三太は仙椎が一本足りないことが判明。代わりに腰椎が一本多いので腰に負担がかかってしまうそう。

しばらく安静と痛み止めで、一週間で快復。

先生からは「とりあえず3キロ痩せましょう」と。




私が学校で行けないときは、子供たちが三太を迎えに行ったり、病院に連れて行ってくれました。

父ちゃんは出張と出張の合間に、CTとMRIを撮りに行ってくれました。

おかげで、学校も仕事もなんとか休まずにすみ夏休み到来!


よっしゃ、壁を超えたぞ!
一陽来復!




と思いきや

MRIの代金を聞いて

パンク寸前の頭がパンクした。

検査費用なのでワンコ保険効かず




10万円サヨウナラ




歩けるようになって良かったよ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛々しいお姿(泣) (ドルママ)
2014-08-13 23:40:23
三太さん・・・お遊びで台車に乗っているのかと思ったら、動けない状態だったのですね
可哀想すぎます。

うちのドルチェも突然ご飯も食べずグッタリすることがあって何が何やらわからず驚いたことがあるけれど、動物は何処が痛いとか言葉で言うことが出来ないので本当に大変ですよね。
通院代も大変ですが、良くなってきて良かったですね

お勉強も頑張ってください
返信する
痛いですね (みきどん)
2014-08-14 22:01:07
三太君も痛いですが、出費も痛いですね。
昔買っていた猫が入院して10日で20万円かかったのを
思い出しました。
看護学校ですか。大変な道を選びましたね。
学校も大変、一人前になるまでも大変。
でも、とても素晴らしい仕事です。私はこの仕事を選んで
本当に良かったと思ってます。
定年はあってないようなものだし、あと40年は働ける
と思うので、メゲずに頑張ってくださいね。
応援しています。
返信する
Re:痛々しいお姿(泣) (mamadonna06280821)
2014-08-15 13:35:08
ドルママさま

犬も喋れたらいいのに!と、しょっちゅう思っています。喋れないとは解っていながらも
「どこが痛いの?」なんて聞いちゃうんですよね~。
一番恥ずかしいひとり言は、
「拾って食べないのっ!」です。
返信する
Re:痛いですね (mamadonna06280821)
2014-08-15 15:40:28
みきどんさん

痛かったです。大出費、泣。
人間の食費を削らないと、、

先輩ですね!応援ありがとうございます。
私もいつか、穏やかな海のある島に引越して、たくさんのワンコたちと日常を過ごせたらなんて思っています。

まぁ資格を取らないと話になりませんが、、、あはは

夏休みの宿題が、、、

返信する
あっ更新してくれたと思ったら・・・ (れいママ)
2014-08-15 16:55:48
三太君お上手!じゃないですね(涙)(涙)
安静とお薬と減量で乗り越えられそうですかね?
後はパパさんにガンバッテもらいましょう(笑)

ママさんも頑張りますね!
いつも元気をもらっています。
ありがとう
返信する
Re:あっ更新してくれたと思ったら・・・ (mamadonna06280821)
2014-08-17 11:31:25
れいママさん

お久しぶりです!

三太、目標の3キロはやせました。
リバウンド気をつけねば、、
れいちゃんはスマートだもんね。羨ましい。

れいちゃんに兄妹は出来たでしょうか?
三太にも一度は妹を、、と考えましたが今は無理だ~となり話は流れました。

返信する

コメントを投稿