チョコラブわんこ「おらぁ三太だ」

11歳ラブラドールシニア三太。母ちゃんは呼吸器内科の看護師として日々奮闘しております。

今朝の散歩

2013年12月20日 | 預かりっ子 さな (元・四音)

昨晩の東京、雪は降りませんでしたが、だいぶ冷え込んでいました。


昨日の三太散歩当番は長男。

三太が散歩に出てから、四音を連れて行くので三太が出るのを待っていましたが、

「雨降ってる、寒みぃ、めんどくせ~」といつまでたっても行こうとせず。。

人間そんなときもあるよね。

朝の散歩は長めに行ったし、雨も降っていたので「わかった。今日は散歩はやめよう」と。

長男は「よっしゃ!」と喜んでいましたが、いやいや明日にズレただけですから!!




ワンズに「今日は行かないから、中でしてね」と声をかけてみたものの、きっとわかってないよな~

 

一度トライアルに出てから、室内でするのを嫌がり、トイレは外派になってしまった四音。

夕方、見ていない時にオシッコをしましたが大量に外してしまいました。雨の日の洗濯は乾かないんだよ~~(泣)

ウンも待ちましたが、寝るまでせず。

 

 

 

 


 

朝7時、昨晩からおしっこもウンもしていないので、するだろうとトイレに入れました。

「ヒ~ンヒ~ン」と鳴くもののせず。30分近く待ちましたがしません。

そのうち四音が震えだしました。

どうやら我慢している様子。

これ以上、入れておくのは我慢大会になってしまうので雨の中、散歩に連れ出しました。

 

 


すぐにおしっことウンをしました。ウンは2日分で大量でした。

 

 

 

 


どうして我慢するようになっちゃったんだろ。NO!はすぐに伝わるのに、いいんだよと伝えるのは難しい・・

 

 

 

 

 

 

帰ると脚を洗うのでお風呂場に行きます。

毎日のことなので、何も言わなくても自分から入っていきます。

 

 

 

 

 

 

三太は茶色くてよくわからなかったけど、雨の日の散歩って結構汚れるんだね。


三太はお腹まで泥の跳ね返りがありますが、四音は脚だけ。

てことは・・

三太は短足なんだ(爆)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

脚を拭くのは順番。

飛び出してきてしまうので浴室のドアを閉めていましたが、閉めるほうがパニックになり大騒ぎになってしまうので、それから閉めていません。

 

 

 

 

 

今では「待て」でちゃんと、自分の番が待てます。

これも毎日のことなので、三太の次は自分だと理解しているようです。

 

 

 

 

 

「おいで」と言われるまでは、この段差から降りてきません。

 撮ってないで、早くしてよと言いたげね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の収穫・・

 

 

 

 

 

三太と四音のウンを取って、ついでにビニール片手に移動して

道路に落ちているものも回収。

犬を飼ってる人が犬嫌いな人を増やしてるんですよ。

犬の立ち入り禁止区域をこれ以上増やさんでくれ~

 

 

 

 

 

一度に流すと詰まりますからね、あなたたちも順番こ



最新の画像もっと見る