・・・赤ちゃんの命名・改名、相性占い、姓名判断は
メール鑑定・天使の占いの遠山玉希が見たまま、
感じたままをお届けします。・・・
昨日はセンター試験であった。
我が家の長男もこのセンター試験を受けた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
20日と21日の二日間であるが、
3教科しか受けなくても良いので、
20日の日一日のみであった。
朝から早くから、出掛けた。
試験会場が、金沢学院大学なので、金沢の端の端である。
かなり混むであろうという予想で、早朝早く出掛けると言う!
その為に、私は4時に起きた。
お弁当の用意をするためである。
でもそれは苦ではなかった。
いつも最近ではそれくらいに起きて、
朝仕事をしているからである。
5時半には、長男とドラえもんを起こした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして、ドラえもんと長男は朝6時15分に家を出た。
集合時間は8時30分だから、早すぎると思ったが、
遅いよりはよい!ということで、出かけたのである。
私はこんな時、なんて声をかけたらよいか?
今日のこの日の結果で、これからの人生が
左右されると思うと、緊張しないのがおかしい!
「とにかく、いつもと同じように、緊張しないように
平常心でがんばってね!」
と言うしか言いようがなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「僕、全然、緊張していないよ!
ただ、いつもの通り頑張るだけだよ!」
といたって涼しい顔をしている。
異常なくらいに落ち着いている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
多分大丈夫だろう!
そう思って見送った。
会場には7時に着いたようだ。
まだ係の人しか来ていないようであった。
やっぱり早すぎである。
8時半まで、待ってドラえもんは帰ってきた。
センター試験が始まる時間、やはりこちらの方が
どうしているだろうか?と祈る思いであった。
やはり今、何のテストをしている時間か
気にかけながら、一日が過ぎた。
長男は夕方と言うよりも、夜8時半頃帰ってきた。
テストが終わる時間がかなり遅い時間であったからだ。
帰ってきて、すぐ弁当箱を出した!
その重さに驚いた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
朝と同じ重さなのである。
全く箸を付けていない!
いや一つだけ、彼の好きなチャーシュだけが
食べられていた。
緊張して食べられなかったのか?
と一瞬思った。
「どうして、昼食を食べなかったの?」
彼曰く、
「昼からの国語の時間、眠くなると思って食べなかった!」
一日何も食べずに、試験に臨んだことになる。
私には考えられないことである。
私ならば、しっかり食べて考えないと、
頭の回転に支障を来すと思う。
ところが彼は真逆である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
集中するために食べないのである。
落ち着いていつもと変わらない様子、
いやむしろいつも以上に落ち着き払っている。
緊張したであろうに、それをみじんも感じさせない姿に
私は、彼にたくましさと、大人の世界を感じた。
そして一歩も二歩も前に進んでいる彼の姿に
嬉しさを感じた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
出来映えは?
まあ、まあ上々のようである。
後は後半の実地のテストを待つばかりである。
これからは毎日がデッサンの試験のための訓練が始まる。
我が家の長男は後のない戦いが始まるのである。
大学受験は1カ所しか受けないのである。
滑り止めのない、1本勝負の戦いの火蓋が切られたのである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
これはどこか武士道にも似た、戦いのように感じる。
息をのむ戦いの末に結果が待っている。
by 赤ちゃんの命名・相性占いは「天使の占い!」
メール鑑定・天使の占いの遠山玉希が見たまま、
感じたままをお届けします。・・・
昨日はセンター試験であった。
我が家の長男もこのセンター試験を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
20日と21日の二日間であるが、
3教科しか受けなくても良いので、
20日の日一日のみであった。
朝から早くから、出掛けた。
試験会場が、金沢学院大学なので、金沢の端の端である。
かなり混むであろうという予想で、早朝早く出掛けると言う!
その為に、私は4時に起きた。
お弁当の用意をするためである。
でもそれは苦ではなかった。
いつも最近ではそれくらいに起きて、
朝仕事をしているからである。
5時半には、長男とドラえもんを起こした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして、ドラえもんと長男は朝6時15分に家を出た。
集合時間は8時30分だから、早すぎると思ったが、
遅いよりはよい!ということで、出かけたのである。
私はこんな時、なんて声をかけたらよいか?
今日のこの日の結果で、これからの人生が
左右されると思うと、緊張しないのがおかしい!
「とにかく、いつもと同じように、緊張しないように
平常心でがんばってね!」
と言うしか言いようがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「僕、全然、緊張していないよ!
ただ、いつもの通り頑張るだけだよ!」
といたって涼しい顔をしている。
異常なくらいに落ち着いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
多分大丈夫だろう!
そう思って見送った。
会場には7時に着いたようだ。
まだ係の人しか来ていないようであった。
やっぱり早すぎである。
8時半まで、待ってドラえもんは帰ってきた。
センター試験が始まる時間、やはりこちらの方が
どうしているだろうか?と祈る思いであった。
やはり今、何のテストをしている時間か
気にかけながら、一日が過ぎた。
長男は夕方と言うよりも、夜8時半頃帰ってきた。
テストが終わる時間がかなり遅い時間であったからだ。
帰ってきて、すぐ弁当箱を出した!
その重さに驚いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
朝と同じ重さなのである。
全く箸を付けていない!
いや一つだけ、彼の好きなチャーシュだけが
食べられていた。
緊張して食べられなかったのか?
と一瞬思った。
「どうして、昼食を食べなかったの?」
彼曰く、
「昼からの国語の時間、眠くなると思って食べなかった!」
一日何も食べずに、試験に臨んだことになる。
私には考えられないことである。
私ならば、しっかり食べて考えないと、
頭の回転に支障を来すと思う。
ところが彼は真逆である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
集中するために食べないのである。
落ち着いていつもと変わらない様子、
いやむしろいつも以上に落ち着き払っている。
緊張したであろうに、それをみじんも感じさせない姿に
私は、彼にたくましさと、大人の世界を感じた。
そして一歩も二歩も前に進んでいる彼の姿に
嬉しさを感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
出来映えは?
まあ、まあ上々のようである。
後は後半の実地のテストを待つばかりである。
これからは毎日がデッサンの試験のための訓練が始まる。
我が家の長男は後のない戦いが始まるのである。
大学受験は1カ所しか受けないのである。
滑り止めのない、1本勝負の戦いの火蓋が切られたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
これはどこか武士道にも似た、戦いのように感じる。
息をのむ戦いの末に結果が待っている。
by 赤ちゃんの命名・相性占いは「天使の占い!」