
昨日、頓挫した信楽行き… 今日はリベンジ~~。 で、昨日よりかは早目(とは言っても10時)に家を出た。
昨日の事もあるから道は出来るだけ、抜け道したけど、ヤッパリ混んでいた。

京都市内から大津に行くのに、一時間近く(?)かかった。

滋賀県も混んでるから知れないって言うので、旦那がヤッパリ抜け道(?)しまくってた。
さすが旦那… だてに滋賀県へ営業に行ってる訳じゃぁ~無い??(ちょっとだけ見直す)

信楽に着いて… 取り合えず、一番にたぬき村で、陶芸

旦那はやらないって言うので、私とミニマナと二人でろくろで陶器作り~~

本当は、電動ろくろに挑戦したかったんだけど、待ち時間が余りにスゴイので諦めた。
で、手で回すろくろで~~。 一時間以上かかって何とか完成??
それから、御飯食べに行こうって事に成ったけど、駅前で陶器市してるからか道は大渋滞。

駅前の蕎麦屋でかなり遅めの昼食…
蕎麦屋… 蕎麦屋と思ってたら、周りは皆豪勢な昼ごはん??
陶板焼きの近江牛とか食べてる人ばっかり…

スゴイ悩んだけど、家族で食べたら1万超える?

牛たたき~~。 目茶美味しかった


御飯食べて、陶器市見たけど… 狸だらけ?? で、もって植木鉢が異常に安い??
普通で買う半値以下?? 旦那にこれ以上鉢増やしてどうする


結局、二鉢お買い上げ~~


道は混んでたけど、楽しい一日だった。
