ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

担任からの電話

2005-09-09 00:13:15 | 子供の事

昨夜、2学期初めて担任から電話があった。
何かやらかしたのか! とヒヤヒヤものだったが
聞いてみると「出だし好調で優等生ですから!」

またかい…
その 優等生 っていう言い方やめようよ~と言いたい!

なにしろ、夏休みの宿題の本読みクラスでトップの

23冊 だったの!

あたしも本は好きだから 色々読んであげるけど、
23冊でもトップとは…?
みんなもそれぐらいは読んでると思ったよ…

席替えや体育での背の順が特殊学級の子が入った時に変わったりしても
こだわりはなく 素直に「わかった。」と受け入れてるそうです。

先生も「1学期よりまた一段と成長していたので何かあったんですか?」と
かなり おどろいていました。

特に何もしていないんだけどね…

仕事をほとんどしないで 家にいて hoku とべったりな環境になったこと
スイミングで沢山泳げるようになって自身がついた事
それだけが 今までよりまったく違う事かな?

何が hoku を成長させているのか…?

 子育て日記 Ranking