ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

プライベートレッスン 2日目

2007-07-29 21:08:57 | スイミング
今日は 飛び込みとターンの練習。

ターンがね・・・
ちょい 休憩になっちゃってるのよね・・・

平泳ぎのターンは プールの縁をつかんで
ターンしていた おにぃ。

コーチが
「辰巳は壁がこんなに低くないから
 ちゃんと 両手でタッチしないとダメだからね」
って 具体的に教えてくれた。

おにぃは 「どんだけ高いのぉ??」と
ちょっとビビリぎみ。。。

「アップでは 疲れるぐらいに泳がせて下さいね。
 心拍数あげておかないと 
 本番 体 動かなくなっちゃうから。」
って 言われたわ。

疲れるから そんなに泳がせたらいけないのかと思ってたわ。
初めての辰巳 ドキドキです。

あ~そうそう。

コナミの水着とキャップじゃ恥ずかしいから
新しいの買いました。
おにぃの好きな 恐竜のです。
写真撮り忘れたので また 今度。。。
キャップも真っ白のシンプルなワンポイントのを
選んでいました。地味なのが好きなのかしら??(笑)

それじゃぁ。おやすみなさい。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は2位
クリックして下さぁ~い!!

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿