
あれよあれよという間にクリスマスも過ぎようとしています。
クリスマスといっても我が家はメンバーそろいませんしパーティーはなし。
といってケーキは食べたい!けど余分な脂肪もつけたくない
ってことで、今年はシンプルでヘルシーなりんごの豆乳ケーキを焼いてみました。
〇材料
卵Lサイズ3個
小麦粉100g
豆乳 80cc
砂糖70g
りんご 1個(レモン少々)
※作り方はこちらを参考にしてアレンジ。
砂糖はてんさい糖を使いましたので断面が少々茶色っぽくなっています。
11月初めに買ったシクラメン、ずっときれいに咲いてました。撮影したのは12/9。
クリスマス間際で花数が減り姿が乱れてしまった。室内だったので日照不足が原因かな。
温度には気をつけていたんだけれど・・・。(10度~20度になるよう廊下に置いていた)
外の鉢植えのガーデンシクラメンは次々花を咲かせて元気。
やっぱりお日さまは大事ですね。
ケーキを焼きながらふと世の中の動向について思う。(大げさな言い方^^;)
まさかの米大統領選挙結果、そして最近の「核軍拡」発言
ニュースを見てもまったくいい材料がないみたいな。
やれやれとりとめのない話になってきました。終了!
バター使わない豆乳ケーキ、
たまごボーロのようなふんわり懐かしい味がしましたよ。
いろいろアレンジできそう。お試しあれ♪