マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

さらば山麓

2023年06月20日 | 山麓の庭で

急な話になってしまいましたが、

山麓の家とお別れです。

(ここからは 「北の国からのテーマ」か小椋佳「さらば青春」をBGMに読んでください)

♪~

♪~四季の折々を楽しませてくれた私の山麓

人生の第三ステージを遊ばせてもらった山麓

そろそろ終活、畳む準備かなあと、後を引き継ぐ人を探していたが、

♪~まだまだ半年、1年くらいは見つからないだろうと高を括っていた。

ところが話してから2週間ほどで、「是非に」と言う方が複数現れ、

先着以外はキャンセル待ちに・・

間に入ってくれた人の「腕が良い」というか、ご尽力で、

♪~気持ちの整理が追い付かないまま、昨日次の所有者になる方へ引き継いだ。

思い入れのある地で、今はまだ安堵よりは寂しさの方が先に立つ。

♪~嗚呼、さんろくロス!

ーーー(BGM)

山麓ロスのため、このブログもしばらくロス

・・いや留守にするかも知れません。

♪~さて、自称「山麓の縄文人」だった人

第四ステージはどうする?どうなる?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の匂いっていいね

2023年06月12日 | 山麓の庭で

梅雨(つゆ)の無いはずの北海道でも、

最近は「蝦夷梅雨」と言うらしい。

お陰で雑草が伸び、イボタの垣根がボウボウになり、

後期高齢者の尻を叩く。

で、恒例のイボタの剪定を開始・・しようとしたが、

ヘッジトリマー(電動)が動かない!

モーターはクークーとあえいでいる。

長い冬眠状態で上刃と下刃が固着していたようで、

油をさして今年も無事復活。

ここまでが毎年「恒例」

一応これがafter

垣根の下に生えているのは黄色い花をつける「キリン草」

刈払機のナイロンカッターで、地面を舐めるように草刈りをして終了

辺り一面「草の匂い」がする。

ゆっくり深呼吸をすると、

蝦夷梅雨でカビが生えそうな身体が、

若返った気がする。

※あくまでも個人の感想です。(鏡を見るまでの)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴ騒動

2023年05月05日 | 山麓の庭で

隣市の高病原性鳥インフルエンザでは、

実に120万羽のニワトリが殺処分になりました。

で、一昨日山麓へ向かう道すがら開店前のスーパーに行列を発見!

みなさん品薄のタマゴを買いに来たらしい。

ということで、私も列の後方に並んで9時の開店と同時に入場

が、しかし私の列の遥か前で完売

蹴られれば闘争心がわく、品薄で入手困難であれば「点数を稼ぐ」チャンス!

タマゴを抱えて凱旋帰宅を

と言うことで10時開店の別なスーパーへ向かう。

今度は、なんと行列の2番目!

先着1番の方に卵パック陳列棚の場所を詳しく教えてもらう。

が、途中で北方領土の千島桜の話が混じり、

いまいち店内の配置がよく分からない。

でも「私についてきてください!」との力強いお言葉

やがて10時、はぐれないように高齢の女性に付き従い入場

ところが、目当てのタマゴは入荷が無く欠品!

1・2番で入場した我がペアの自信と優越感はたちどころに霧散

そしてペア解散

ーーーーーー

同時刻・・息子の嫁さんがタマゴを入手し、相方の所へ届けてくれたとのこと。

グッドタイミング!

いつも年寄りのことを気にしてくれていて、本当にありがたいですね。

ーーーーーーー

さて、いろいろあってから山麓へ到着

先ずは、付近に巣を作られる前に、カラスを追っ払っておく

巣を作ったカラスは、非常に狂暴になります。

「ここは巣を作る場所ではありません」と、テリトリーを主張するためにパチンコで威嚇する。

侵略ではなく無く、あくまでも領土保全のための自衛です。

援軍が来た時のために武器を自作

・・・まてよ・・カラスのタマゴでも食べられる?

奥の取水場にはカモもいる。

後で見に行ってみよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告とお詫び

2022年11月10日 | 山麓の庭で

「・・・で、どうなりました?」

ついでの様に「本題」を聞いてくる。

沈黙は金じゃないかと、みなさんの疑心を招くようで後ろめたい。

ご報告いたします

11月9日午後2時(勝手に「いいクジ」の日)に開封

30枚の宝くじで「900円」当選!

ーーーーー

これまで長期に渡り、折に触れ話のタネとなり、冗談のネタになり、

沢山の方々に「いじられ」、他人との距離を縮めてくれた30枚

ありがとう・・・また買ってみよう。

ご期待いただいた方々には、伏してお詫び申し上げます。

ーーーーーー

そんなことより、

雪が降る前に堆肥用の落ち葉を集め、

昨年の堆肥とブレンドして寝かせる作業に忙しい。

ふと気が付くと、目の前の藪に、

ハチの巣が!!

知らずに間際まで草刈りをしていた。

ハチの方がビックリして逃げたのかな?

謹んでお詫び申し上げます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬へと

2022年10月28日 | 山麓の庭で

山麓も緑の季節を とうに終え

木漏れ日の道も山麓を下る渓流も、

淋しくなった・・と思ったら、

駆け足の秋が一気呵成に降りてくる。

ーーーーーーー

残ったヤーコンを一株掘った。

先日堀った白いサツマイモ(安納芋)と見分けがつかない。

ニンジンは、緑の葉が鹿に食べられてしまった。

が、後期高齢者はクズ(屑)ニンジンも無駄にはしない。

ーーーーーー

締め切り近い書き物に難渋しているうちに、

ブログの更新が滞ってしまった。

と、さりげなく何かのせいにして言い訳ける。

ーーーーーー

さあ、落ち葉集め、タイヤ交換、原木切り出し、菜園の片付け・・・

お山の雪が里へ下りてくる前に、もうひと頑張りだね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする