マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

カラスの勝手にはさせない・・が

2023年05月14日 | 山麓日記

黒マルチには穴を開ける。

ペチニアの苗の花は食いちぎる。

先日の警告に対するカラスの逆襲が始まったらしい。

私が帰宅し車が無くなったとたんに やりたい放題!

水道栓を嘴でひねって水を飲んだり、クルミの殻を車のタイヤで割ったりするほど利口なカラス

手ごわい戦いになりそう。

先ずは、

花の苗にはキュウリネットをかけて様子を見ることに。

菜園には、鳥よけの黒テグスで上空防衛網?を設置

引き続きスリングショット(パチンコ)による定期警告を継続

がしかし、3年前に買ったショットのゴムが劣化し、次々に破断しピンチに

A~Zに「替えゴム」の緊急補充を依頼

武器・装備品の劣化により、若干形勢は不利であるが、

何としても領空侵犯とゲリラ攻撃は防がないと、

これからの農園作業に支障をきたすことになりそう。

ーーーーーーーー

カラスは、人間の大事にしている物が分かるようで、

やられたらやり返す、仕返しの仕方も心得ているようです。

鳥よけの黒テグスも等間隔で張ると、パターンを読まれ侵入されてしまいます。

本当に頭がいいですね。

これくらいの知恵比べが、高齢者の認知症予防には良いのかも知れませんがね。

ーーーーー

それにしても思うのですが、

もしもカラスが白かったら、人間たちの対応はかなり違っていたのでは・・

カモメに餌を投げ与えて喜ぶ観光客もいます。

身体の色の違いだけで損をしているのか?

いや鳥のくせに妙に頭が良いので癪に障るのか?

人間を出し抜きやり返す動物は、怪しからん!と

かくしてカラスは忌嫌われているのだとしたら・・・理不尽

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節性の病か冬眠か

2022年11月23日 | 山麓日記

どうも季節性の病の様で、

確か昨年もこの時期だったと思う。

ミニ耕運機(カルチベーター)が始動不能で、

左に傾けるとキャブから燃料が漏れる。

「寒耕し」をして畑仕舞いをと思っていたが、当てが外れる。

一足先に冬眠してしまいたいらしい。

修理に出そうと車に積んだが、タイヤより重かった。

ーーーーーー

そんなことより、

年末ジャンボ高額当選の際は、どうでもよいと考えていた

「マイナ ポイント」を頂かなければならなくなった。

カードはどこだ、暗証番号は、waonって何だ?、ポイントはどこで・・

四苦八苦しながら、何とか終了

ーーーーー

ポイントに目が眩んで頑張ってみたが、

まだ何の役にも立っていない「マイナンバーカード」

目的と手段が入れ替わってしまったような。

そのうち「ポイントくれないと投票に行かない」とか、

小学生からのテストの点数も「ポイントカード」に積み上がるとか・・。

ーーーーーー

で、今回貰った「ポイント」の分で、また「年末ジャンボ」を買うのはどうだろう?

でも、先ずは「お伺い」を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋たけなわ、追熟中

2022年09月19日 | 山麓日記

今年も山麓の家の周りにボリボリ(ナラタケ)が

毎日、食べる分だけ採って、食べきれなくなったら冷凍

季節の味、コリコリした食感も大好きです。

毎年、家の周りにミズナラの切りくずを撒いてきた。

コロナ菌は嫌ですが、ナラタケ菌は大事にしてるんです。

赤いツリバナ満開、アケビも色づいてきた。

山麓では山ブドウやコクワ、マタタビが沢山見られます。

どうやら山親父も山ブドウを頂いている痕跡あり。

もう冬支度かなあ?

カボチャも畑に数個残して収穫し、これから追熟

割ってみるまでどれが美味しいのか

追熟を通り越して賞味期限の切れた私には分かりません。

カボチャんルーレット?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げるゴールを追いかけて〇十年

2022年09月12日 | 山麓日記

利用している格安シムmyneoさんから、

「お誕生日おめでとう!」のメッセージとプレゼントの案内がありました。

で、コロナ禍ではありますが、

相方と隣町の山奥にある焼き肉レストランへ出かける。

誕生日と結婚記念日と何かの合格祝いと・・名目だけ中身の濃いランチです。

ーーーーーー

そう言えば高齢者になったときに「敬老会」に招待されるのを楽しみにしていたら、

町内会より「対象者を70歳以上にします」とのことで延期

いよいよ70歳になった時には「高齢化に伴い75歳以上に・・」

そして後期高齢者になったら「コロナ禍でありますので・・」

喜寿を迎えた今年も、

あこがれの「敬老会出席」は叶わないようです。

ゴールが遠くなってゆくマラソンの様

・・目指しているうちは「健康寿命」が延びるのかも知れませんね。

年金の支給開始もそうだったなあ・・馬にニンジン?

ーーーーーーー

そんなことより、

余ったというか秋ダイコンを蒔く都合で引っこ抜いたダイコンを、

干しダイコン(切り干し擬き)にしてみました。

晴天の連続でカラッカラになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのフクロウと亀が

2021年09月02日 | 山麓日記

コロナの影響か、山麓を訪れる人が増えているようです。

そんな中で知り合いになった方々からの頂き物が結構あります。

最近はこんな変わった物も、

かなり大きな「フクロウ」のオブジェ

芯になっている素材は「浮き球」が二つです。

塗装業を引退した方が趣味で作られたものですが、なかなかのものです。

フクロウ(福来朗)は「幸運を呼ぶ鳥」だそうです。

9月の誕生日を前に運気が上昇しそうです・・・

ーーーーーーーー

と思ったのですが、

山麓勤務?を終えて帰ろうとしたら、

なんと道がふさがっていて通行できません。

左の坂を上って向こうへ曲がって行こうとした車両の荷台

後ろのタイヤが坂の下、前のタイヤが坂の上、お腹は路面にべったり。

「亀状態」とでも言うんでしょうか?

それでも20分程度で応援部隊が到着し無事開通

林道経由の遠回りでの帰還にならなかったのは、

「幸せのフクロウ」様のおかげでしょうかね?

明日は手を合わせてチャリ~ンと1枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする