マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

良く寝た菌とゴムタケ

2022年06月26日 | シイタケ

今日の最高気温24度

これでも山麓人には暑すぎる。

突然思い出した。

植菌したシイタケの原木は、どうなっているのだろう?

恐る恐る伏せ込み用のシートをはぐってみると、

オォよく寝たホダ木には、元気なシイタケ菌(白)が。

ーーーーーーーー

ところが、幹の所に黒いキクラゲの様なものがたくさん!

ネットで調べてみると「ゴムタケ」というんだそうです。

食べられるようで、ガンに効くとの説も

シイタケにとって「無害」と「有害」諸説あり。

うちの場合はどうなるんでしょうね?

「本伏せ」作業を終えたところですが、すでに汗まみれ

早ければ再来年の春からシイタケが出始めるはずですが。

ーーーーーーーー

ホダ木置き場も条件の良い場所が少なくなり、

4か所に分散してしまいました。

本当は、体力の低下に合わせて、

作業量を減らす工夫が必要だと思うのですが、なかなか

・・欲が深いのかなあ?

いや、皆さんの喜ぶ顔が見たいだけです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっちゃんへ (マレさん)
2022-06-26 21:32:16
こんばんは
シートをめくるのがチョット遅かったようで、他の雑菌が繁殖を始めていたようです。あまり風通しが良くないのもダメなんでしょうかね。毎年初心者みたいで学習効果ほとんどなしです。
返信する
マレさんへ (やっちゃん)
2022-06-26 20:41:06
マレさん、こんばんわ!菌糸の蔓延が凄いですね!来年秋には大いに期待出来ますね!ゴムタケは昨年多く発生しました。私は全部、鎌の背側で除去しました。今年は発生していません。昨年は仮伏せ中にはシートを掛け、今年は掛けませんでした。菌糸の蔓延状態はほぼ変わらずでした。
返信する

コメントを投稿