「大腸憩室炎」または「結腸憩室炎」で検索した後にここにたどり着いたかたもおられるでしょうが、2019年6月上旬現在の憩室持ち、かつ配偶者を亡くして右往左往する者の実感としてお読みください。
「一周忌」の“一周”って、きっと日で数えるものかな?さすがに何時何分まで数えないよねえ…
ともかく。
私の夫の一周忌を迎えました。
夫が亡くなる、ということは結婚当初全く想定していなかったことです。日常の生活では私より夫の方が「長生きしたい」という行動原理でしたから。
例えば、歯のメンテナンス。夫は歯並びもよく、定期的に歯科で検診を受けていました。私の方が歯に関しては無頓着…^^;
私の方が「(独身であったなら)60歳くらいで死ぬから」という思考だったのに、ねえ。
改めて夫のことを考えます。
(もちろん、毎日思い出していますが)
ちなみに、 私の大腸は結構心情に左右されますので、コントロールに苦慮しています 。
昼食ないしは夕食で「食べ過ぎ…」、「明日、下腹部重そう…」と予想したら、翌朝その通りになることは日常茶飯事です。
気をつけていても、こうなります。
ましてや、プレッシャーを感じると腸の動きが悪くなる。
ちなみに、夫の一周忌法要もそれなりに波風たちましたが。
(いつか話題にするかもしれませんが)
一年過ぎて、しみじみと。
ああ、寂しい!
「一周忌」の“一周”って、きっと日で数えるものかな?さすがに何時何分まで数えないよねえ…
ともかく。
私の夫の一周忌を迎えました。
夫が亡くなる、ということは結婚当初全く想定していなかったことです。日常の生活では私より夫の方が「長生きしたい」という行動原理でしたから。
例えば、歯のメンテナンス。夫は歯並びもよく、定期的に歯科で検診を受けていました。私の方が歯に関しては無頓着…^^;
私の方が「(独身であったなら)60歳くらいで死ぬから」という思考だったのに、ねえ。
改めて夫のことを考えます。
(もちろん、毎日思い出していますが)
ちなみに、 私の大腸は結構心情に左右されますので、コントロールに苦慮しています 。
昼食ないしは夕食で「食べ過ぎ…」、「明日、下腹部重そう…」と予想したら、翌朝その通りになることは日常茶飯事です。
気をつけていても、こうなります。
ましてや、プレッシャーを感じると腸の動きが悪くなる。
ちなみに、夫の一周忌法要もそれなりに波風たちましたが。
(いつか話題にするかもしれませんが)
一年過ぎて、しみじみと。
ああ、寂しい!