毎日のほのぼの「嬉しい」「感謝」探し、してみませんか。

日常に埋もれている嬉しい事や感謝を実際に文字にしてみませんか?四葉のクローバーのように探せばきっとあるはず・・。

夏祭りでした(3)

2010-08-04 | 日記
道端にものすごい量のビニールが落ちている時。それはヨーヨーが売っている時。割ってしまったら、ごみは持ち帰りましょう。。。犬もびっくり爆発音があるところ、そこに水風船あり。子供にほえてしまうので、気が気ではありません。

ワニも頭だけで1.8m、全長15mというのをTVで見たときには、夜店の亀も可愛く見えますけれど・・恐竜が生きていた時代もあれば、これだけ暑いとか色々あると、毒だこ、越前クラゲ以外に色々変わって、気付いたら世界が変わっているかも。

実家には猫がとってしまった雀を父が埋めてましたが、一か所に埋めているので、いつか「人間という生物は、小鳥をまとめて埋葬するまじないがあった」とか言われそうです。チワタもテチチという時代の時は、インカの王様とかの埋葬に付き合って埋葬されていたとか。神聖なのではなく、ただの愛犬家だったらどうなんでしょうね。

色々先を考えても仕方がないし、この子が自分でTV を楽しめる進化はしそうにないですが、楽しい「今」があるといいです。

「ワニ」だけは、Tシャツの中に思いっきり逃げ込まれます。怖いのはわかるのか・・。ワニとか爬虫類が好きではないのか。犬はお化け屋敷状態で寒い寒い、飼い主は猛烈な熱気が。妊婦さんやママってすごい。

pcも打たせてくれない、怖いとしがみつかれるので。

「特殊化しすぎると環境の変化についていけないで環境の変化で競争に負ける」というものでしたが、大きいのも特殊なのも負けて、単純なのが可能性があるので残っていったとか。人間は特殊で、他の動物と直接対決しないで環境を壊してから、何かしっぺ返しをうけているような。。。水銀の魚とか、色々。

害意がないとかという事でなく、因果関係はしっかり考えたいものです。そうしないと、過去の歴史はただのテスト問題で終わります。自分も病気になるようなものが、すぐそこにあるかもしれませんよ。HIV だっていつから見つかりましたか?インフルエンザにも勝てません。単純で見えないものは強いですね。

勝ってるつもりが、次々と出てくるのはお約束のようですから。
タバコもいつか地下水とか海をタールにするかも~。ちゃんと捨てましょうね。