スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

marimari、韓国に行く 2日目 その2 

2024-11-24 15:21:51 | 自分のこと

景福宮、昌徳宮を後にした私たちは、次の目的地に行くまでちょっと散策。

そこでちょっと気になり、立ち寄ったお店で…

見つけたスマホケースです。色の組み合わせが気に入りました。娘と私、お揃いで購入。

『PLEATS MAMA』というショップです。

(ネットからお借りしました)

お店の外観です。洒落た感じで、吸い込まれるように入りました

店内のレイアウトもステキです。

(画像は3枚ともネットからお借りしました)

今回購入したスマホケース。色々な配色がありました。

一緒のYさんもお嬢さんとかにバッグを購入していました

 

~~~~~    ~~~~~

 

息子の長女はTWICEというグループが大好きです

『TWICEは、韓国の9人組ガールズグループ。JYPエンターテインメント所属。Mnetのサバイバルオーディション番組『SIXTEEN』で選抜された韓国人5人、日本人3人、台湾人1人で構成される。 』

(画像&説明はネットからお借りしました)

そこで、今回の韓国旅行の目的の一つに、TWICEが所属する事務所を訪ねてみることをリクエストしました。

ま、そこにTWICEがいるとは思えませんが、ただ訪ねてみました

 

地下鉄5号線『遁村洞(トゥンチョンドン:둔존동)』駅で降りると、高層ビル群が見えてきました。

この建物は『Olympic Park Foreon Apartment(オリンピックパークフォレオンアパート:올림픽파크포레온아파트』です。

アパートというより、もうタワーマンションですね

この辺りはソウルオリンピックが行われた場所で、公園や競技場があります。今回はそこはスルーでした…

JYPエンターテインメントの(JYP엔터테인먼트)の立派なビルです 

きっと赤いカップがポイントになっているのでしょうね🥤

ちなみに日本で言うと👇な感じでしょうか。昨年、娘と都内散策をしたときにやはりわざわざコースに入れて見に行きました。今はもう看板も取り外されてしまっているので、とても貴重な写真だと思います。

 

おっと話が脱線してしまいましたが、息子の長女のためにいっぱい写真を撮って送ったのは言うまでもありません

なんでもこの辺にオフィシャルグッズを売っているお店があるのでは?ということでちょっと探してみたのですがありません。そこでビルの駐車場の管理をしているオニイサンに聞いてみました。ここで初めてスマホの翻訳アプリを使いました。(ちょっとドキドキしたけど

ありませんでした

このビルのほぼ隣にスタバがあったので、お茶しました

で、ここのトイレがペーパーを流すことができませんでした。大きなダストボックスが置いてありました。

うーん、スタバですよ、スタバ なんだか近代的なお店なのに、トイレ事情がこんななんて…せっかくの美味しいコーヒー(커피)がイマイチになってしまいます

 

~~~~~ 🚇 🚇 🚇 ~~~~~

 

さて事務所を後にした私たちが、再び地下鉄に乗り向かった先はここ👇

明洞(ミョンドン:며동)です

『明洞はソウル最大の繁華街で日本語が通じやすく、観光客に人気ナンバーワンの観光地です。

コスメやファッション専門店などのショップだけでなく、エステやレストラン・ホテルまで充実。夕方になるとメインストリートに屋台も登場し、ソウル初心者からリピーターまで楽しめます(ネットより)』

まず私たちが向かったのは👆

ロッテヤングプラザ(ロッテヨンプラジャ:롯데영플라자)という百貨店です。

ここでは主にお土産を購入。

男子中学組にはソウルTシャツ

ちびっこ組には靴下や文房具

息子の長女には当然TWICEの写真集(?)

(お店の画像はネットからお借りしました)

娘の長女には、その後に行くヘルス&ビューティストアで

日も暮れてきて、屋台もたくさん出ていました。結構混みあっていました。(土曜日のせい?)

OLIVE YOUNG(オルリブヨン:올리브영)

『OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」は、「ヘルス&ビューティー」をコンセプトにした韓国の人気ドラッグストアです。全国各地に店舗があって、業界シェアは圧倒的な1位を誇り、日本のコスメファンにも「オリヤン」の通称でよく知られています。この店舗は、ソウルの人気観光エリア・明洞(ミョンドン)の交差点に位置する2階建ての大型店舗で、ブランドカラーの緑色が目立ちます。2023年11月に外国人観光客に特化した店舗へとリニューアルし、英語や日本語の表示も多め。言葉の障壁なく誰でも利用したり説明が読める独自のサービスも好評です。1階のレジはなんと15台以上!回転が速い方で、レジでは「TAX REFUND(タックスリファンド)」の手続きもできるので、パスポートを持参』

(写真&説明はネットからお借りしました)

ここは本当に大きい店舗でした。

本当に所狭しと色々な商品が並んでいました。1日いても飽きないかも…

画像はないのですが、娘の長女には涙袋を作るアイライナーとリップを購入しました

 

さて、明洞を楽しんだ後は、ホテルまでは結局一駅分だったので歩いて帰りました。

夜の街、治安は全く心配なかったです

夕食はこれ👇と決めていました。

キンパ(킴파)です。

ホテルに戻る途中にあったお店で購入。えーと確か2種類を選んだと思います。(牛肉が入っているのと…)

2人で食べる分には十分すぎる量でした。本場のキンパ、実現しました。

美味しかったぁ~

 

ホテルの窓からの夜景

土曜日だったので、道路はほとんど車はなく、バスが何台か…どこ行きなんでしょうかねぇ。

道路何車線

 

こうして韓国2日目は終わりました。

翌日はいよいよ帰国です

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


marimari、韓国に行く 2 日目 その1

2024-11-20 14:48:41 | 自分のこと

韓国上陸初日の記事から1ヵ月近

が過ぎてしまいました。

ちょっと記憶を思い出しつつというところもあり、一つ一つ辿っていったのでさらにアップが遅くなってしまいました。

2日目。

お天気は晴れです 本当に恵まれていました。

朝はホテルのビュッフェでいただきました

奥のチキンのクリーム煮と手前のカボチャ粥がとても美味しく、おかわりしてしまいました

異国の地で食べる朝食、食が進みますねぇ~

さて、2日目は、最初に歴史的な空気に触れようということで、王宮を巡ってみました。

地下鉄に乗って最寄り駅に到着です🚇

コンコース内です。とてもキレイでした 日本ではちょっと見たことないかも…

バックにしてパチリ📷

景福宮(キョンボックン:경복궁)

「景福宮(キョンボックン)」は朝鮮王朝の王宮です。 ソウルの中心部に12万坪以上にもなる広大な敷地をもち、ソウルにある五大王宮のなかでも最大規模かつ、優れた建築美を誇ります。 敷地内には国宝や宝物に指定された文化財が数多くあり、国立古宮博物館や国立民俗博物館もあるので見どころが豊富。

入園チケットです🎫

なんでも…

チマチョゴリ(韓服の一種:지마저고리)を着ていると拝観料が無料になるとか。

結構着ている人多かったです。本物、とても美しかったです

まず広場がありました。

現代と過去の融合 違和感ないですね。

政殿前にある『勤政門(クンジョンムン:근정전』です。奥に見えるのが正殿。

正殿である『勤政殿(クンチョンジョン:근정전』です。

景福宮の中心部にある正殿で、国宝に指定されています。国家の大きな儀式を挙行したりするところだそうです。

とてもどっしりとしていて、威風堂々としています 色使いも褪せることなく、美しさを保っていますね。

さて、次のところへは徒歩で向かいました

昌徳宮(チャンドックン:장덕궁)

風水地理学に基づいて配置された宮殿と自然と調和した庭園があり、陰陽五行思想に基づき緑・青・赤・黄・白に建造物を塗る「丹青」が施された王宮があります。1997年にはユネスコの世界遺産にも登録されています。公式行事を行ったり、王族が生活をしたりする場として使われていたそうです。

入園チケットです。

(画像はネットからお借りしました)

敦化門(トンファムン:돈화문)です。昌徳宮の正門になります。(正門なのに写真撮り忘れました…💦)

王が出入りするときや、国家の重要な行事が行われるときのみ使用される象徴的な門だったそうです。

進善門(チンソンムン:진선문)です。この先に仁政門、仁政殿👇があります。

仁政門(インジョンムン:인정문)です。ここをくぐると仁政殿👇があります。

仁政殿(インジョンジョン:인정전)です。

さまざまな儀礼や公式行事が執り行われた宮殿で、韓国の国宝に認定されています。

正殿前にある石畳の広場には、韓国ドラマでよく見かける石柱(臣下の階級が刻まれている)が並んでいます。

仁政殿の内部です。王様がお座りになる玉座です。

壁や天井の細工や色彩もとても美しいです

宣政門(ソンジョンムン:선정문)です。奥にある宣政殿(ソンジョンジョン)は、1461年に建造された王の執務室で、王が日常の国事を議論したり、学者や官僚が儒教の経典や歴史を勉強した公式の建物だったそうです。

昌徳宮のさまざまな建物の中で、私が一番感動したことは、色合いの素晴らしさです。

普段から、洋服とか(仕事で毎日つけている)エプロンとかの色の組み合わせに、どちらかというととても気を遣います。というか、色の組み合わせを考えるのが毎日の楽しみの一つとなっています。

なので、この建物の色合いを見たとき、言葉が出ませんでした

『これらの色彩は丹青(ダンチョン)と呼ばれ、5色(青・赤・黄・白・黒)で構成されている。
陰陽五行の思想が元になっていて、青=木、赤=火、黄=土、白=鉄、黒=水を象徴しているらしい』

なんでも、年に1回ほど塗り直すんだとか。だからこんなにも古びた感じが無く、新しさを感じられるのでしょうか…

さて、この昌徳宮ですが、建物だけではなく庭園もあるということです。

昌徳宮・後苑(チャンドックン・フウォン:장덕궁・후원)

後苑は、昌徳宮内部にある庭園で、朝鮮王朝の王宮で遊びや宴が行われた代表的な造園遺跡です。面積は約135,200坪に及ぶ広大な王室の後苑で、現在も立ち入れない所が多く残っています。

後苑は観覧制限区域であり、観覧時間に合わせてガイドの案内の下、各回最大100名(事前インターネット予約50名、当日現場販売50名)まで入場可能です。個別観覧はできません。

👆ここには今回は立ち寄りませんでした。

こうしてみると、まだまだ未知のところがたくさんあるのですね。また次回に期待です

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


marimari、韓国に行く 1日目

2024-10-26 16:39:25 | 自分のこと

韓国旅行を終えてもう3週間。

もう既に「また行きたい病」に陥っています

 

ご無沙汰しています。

ずいぶん間があいてしまいました。

職場の大事な行事のときにガッツリお休みをいただいてしまったので、旅行以降は一生懸命に仕事に没頭していました🔥

やっと写真も整理できたので、ボチボチ韓国旅行記を記事にしていこうかなと思います📝

 

~~~~~      ~~~~~

 

10月4日(金)午前5:00 お天気は小雨 地元の駅近くにあるバス停より、羽田空港行き直通のリムジンバスでTerminal3に向けてGO!

いよいよスタートです

午前5:00という出発時間だったので、夫を拝み倒し、4:00に自宅を出て、途中一緒に行くYさんを迎えに行き、バス停まで送ってもらいました。

(その日夫は仕事でしたが、朝早かったので有休を取りました。アリガト

 

(ネットからお借りしました)

アシアナ航空OZ1055便、9:00発ソウル行き。

雨、ちょっと強く降ってきました

いよいよ離陸です

離陸してしばらくすると機内食が出ました。これが楽しみでしたぁ~

メニューは焼き鳥丼、お水、ワッフル、玉子豆腐。飲み物はコーラにしました。

お腹がいっぱいになり、おしゃべりをして過ごしていると…

見えてきました

着陸態勢に入りました。ソウルの街並みです。ほぼ定刻到着です。約2時間20分のフライトでした。

お天気は ワクワクが止まりません

空港は金浦空港(김포공항)でした。とうとう韓国の地に降り立ちました

金浦空港といえば…

私がまだ独身OL時代、勤めていた会社は韓国にクライアントがいて、営業やシステムの社員がよく出張で行っていました。

そのときの話で「金浦空港に降りると既にキムチの匂いがプンプンなんだよ」と言っていました。

実は今回絶対確かめようと思いました。

降り立った瞬間から👃をクンクンしてみましたが、全くそのようなことはありませんでした ですよねぇ~

 

とまあ、余談はさておき、入国手続きを無事に終え、荷物を受け取り、最初に向かった先は2日間お世話になるホテルです。

地下鉄で市庁(시정)駅という所まで行きました。

ホテルの外観です。

入口にて📷

👇お部屋の紹介でーす。

部屋は13階のツインルーム

トイレとバスは別々でした。入浴剤もあって(私もきき湯を持参していきました)ゆっくりお風呂に入ることができました🛀

アメニティですが、韓国では歯ブラシセットが置いていないというのを事前に聞いていました。

「持っていったほうがいい」とアドバイスを受けました。持っていって正解

当然ですが、テレビをつけても韓国語とハンブル文字が飛び交っています。

唯一、日本語で放送されていたのはNHKのみでした。

 

衝撃だったのは、韓国のトイレ事情。

観光地のトイレとかに入ったときに大きめなゴミ箱やバケツが置いてありました。

トイレ内に貼ってある説明を見ると、ペーパーを便器に流すのはNGとありました。えっ ということはごみ箱やバケツに入れろということなんですね

なのでやはりちょっと臭いが…

宿泊したホテルはちゃんと流すことができましたが、あのスターバックスコーヒーのトイレには大きなゴミ箱が置いてありました。

せっかく美味しいコーヒーを飲んでいたのに…何だか…ギャップを感じてしまいました

 

~~~~~    ~~~~~

 

さて、ホテルで少し休憩をした後は歩いて行ける南大門市場(남대문시장)に向かいました

途中、崇礼門広場(숭려ㅣ문광장)を見て。(なんでもここでアイドルが歌を歌ったとか)

近代的な高層ビルとのコントラストが面白いです。

韓国は右側通行です。(ちなみにエスカレーターも右側立ちでした)

バスの便がとても多いようで、停留所一ヵ所に色々な行先のバスが何台も停まっています。

今回は行先の間違ったバスに乗ってしまったら大変ということで使いませんでしたが…

衣類、食べ物、雑貨、薬等々のお店が軒を連ねています。日本で例えるとアメ横みたいな感じでしょうか。

見るだけでもとても楽しかったですよ。

カワイイ巾着を見つけました 色合いも色々でしたよ。

お土産にもいいかなぁと思い、大量に購入しました。

 

~~~~~ 

 

いよいよ待ちに待った夕食です

焼肉~っ!!

ホテルからほど近い『火砲食堂市庁店(ファポシッタンシチョンジョム)』(화포식당 시청점)というお店。

焼肉のチェーン店だそうです。(日本でいうところの牛角とかのイメージ?)

まずはこれ👇

お通し(ミッパンチャン(및반찬))でしょうか。キムチとサニーレタスのサラダがとっても美味でした

あとは色々なタレ等々。巻いてみたり、まぶしてみたり、つけてみたり。

おお~っ、2人で感激 一緒に焼いてあるのはにんにく入りのたれ?でした。

店員さんが頃合いを見計らって、切ってくれました。おまけにお肉くれました

このお箸、韓国ですね

あとは冷麺も注文したのですが、半分ずつにしたので、何となくショボい感じになってしまいました(^^;

もう一品は野菜スープがお鍋いっぱい来ました。(お料理についていたようです)

2人は食べきれないぐらいの量。でも野菜のエキスがたっぷり出ていて、とても美味しかったですよ。

これだけ食べて、一人日本円で2000円ぐらい。お肉はたっぷりあったし、いろいろついて、飲み物も頼んでの値段でした。

 

~~~~~

 

帰り、ホテルはほど近かったのですが、ちょっとブラブラして帰りました。

(ネットからお借りしました)

韓国ではダンキンドーナツが主流です。美味しそうなドーナツを買いましたよ。

そしてホテルの1階にはコンビニがあり、便利でした。

ここのコンビニは韓国のオリジナルですかね。日本では見かけません。

唯一あったのはセブンイレブンでした。

おーまさに「ザ・韓国」という感じのインスタントコーヒーです。

 

ホテルに着き、ゆっくりお風呂に入り、ドーナツ食べながらおしゃべりタイム。

朝の早さもあり、ベッドに入った後はすぐ寝落ち。爆睡でした

 

無事に韓国に着き、1日目は過ぎました。

 

~2日目に続きます~

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


一人旅 その3

2024-10-02 21:44:01 | 自分のこと

ブロ友さんのコメントに、ユーミンの歌の歌詞に「MORIOKA」が出てくる歌があると教えていただきました。

あ、そうだということで、私も改めて聞いてみました。

 

(👆良かったらクリックして聞いてみてください)

 

『輝く五月の草原を
さざ波はるかに渡ってゆく
飛行機の影と雲の影
山すそかけおりる
着陸ま近のイヤホーンが
お天気知らせる囁き
MORIOKAというその響きが
ロシア語みたいだった

三つ編みの髪をほどいてごらん
タラップの風が肩にあつまる
もしももしもこの季節
たずねくればきっとわかるはず

あなたが気になりだしてから
世界が息づいてる

銀河の童話を読みかけて
まどろみ 心ははばたく
あてもなく歩くこの町も
去る日は涙がでるわ

セロファンのような午後の太陽
綾とる川面をゆっくり越えて
いつか いつかこの季節
たずね来ればきっとわかるはず

誰かが気になりだしてから
世界が息づいている
新しい笑顔お土産に誰かのもとへ帰る』



この歌、実際に盛岡の街を歩いた私は、とても共感できます

穏やかな街だなぁと思いました。

 

『ヘラルボニー』のギャラリーを後にした私は、観光案内所で教えてくれた『森岡城址公園』周辺に行ってみることにしました。

歩くこと20分ぐらいだったかなぁ~まず見に行ったのはここ👇

岩手銀行赤レンガ館(正式名称は『重要文化財「岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館」』です。

レンガ造りでとても重厚な感じがしました。ちょっと東京駅と似ている気がしました。

 

その後は、パワースポットだと言われているここ👇

ここで元気をいただいて…

 

公園内をブラブラ歩いてみました。

結構な坂を上り、頂上から見た盛岡市街。

 

さすがに疲れてきました、おまけに雨が降ってきました

なので、もうブラブラするのはやめ、美味しそうなパン屋さんがあったので、ホテルの部屋でいただくことにしました。

 

宿泊したホテルは…ちょっとイマイチでした

なんか浴室が…臭い…原因はシャワーカーテンでした。生乾き状態のような…私が嫌いな臭いです

トイレを使うたびにこの臭いをかぐのはちょっときつかったです…

ま、それなりのお値段だったので仕方ないか…一応支配人宛のアンケートに記入させてもらいました。

でも高層階の部屋を予約したので、これ👇だけはステキでした

そして朝食も…

ひつみ汁がとても美味しかったです。

岩手の郷土料理だそうです。うどんのような、すいとんのような。

 

~~~ 🚅 🚅 🚅 ~~~

 

翌日、ユーミンの歌詞にあるように「あてもなく歩くこの町も去る日が涙が出るわ」の心境で盛岡を後にしました。

 

帰りはどうしても生まれ故郷である仙台に降りたかったので、途中下車しました。

あんまり時間はなかったのであちこちは行けませんでしたが、仙台の空気には触れることができました。

なぜか安心するのは、私がこの世の空気を初めて吸った場所だからでしょうか…

ここでお土産等を色々購入し(画像はなしですが)はやぶさに乗り込みました🚅

東北ともお別れです

 

こうして一泊二日の東北一人旅は無事に終えることができました。

たまにはいいなぁ~ また行ったことがない場所へ赴いてみたいな。

 

おっと、いよいよ韓国です。

あと1日仕事を頑張ったら、次の日は日本を離れます

次の更新は韓国旅行記になるかと。

 

皆様のところへもお邪魔できなくてスミマセン

最後までありがとうございました

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


一人旅 その2

2024-10-01 17:04:22 | 自分のこと

昨日、仕事帰りに見つけました🌈

特に雨が降った後なわけでもなく…何だか嬉しくなってしまいました

虹は幸運の兆しと言われますが、これからの私に期待しましょう

さて、一人旅の続きです。

今回なぜ盛岡だったのかと言うと、実はテレビでの特集がきっかけでした。

障がいを持った方は、ときにすごい才能を発揮します。

前職場でもたくさんいました。

とにかく色彩がとてもきれいであったり、ユニークな描き方であったり、とても集中してステキな作品を完成させてくれました。

今は作業が主なので、なかなか利用者さんの作品を見ることはありませんが…。

(それでも私を描いてくれた利用者さんの絵を先日紹介させていただきました。とてもステキな絵だったでしょう

そのテレビの特集では、簡単に言えば、そういった障がいを持った方の才能を色々なことにつなげ、社会に送り出そうとチャレンジしている会社の紹介でした。

『ヘラルボニー』という会社名は、会社を立ち上げた双子の男性のお兄様が、自閉症という障がいをお持ちで、ある日自由帳に「ヘラルボニー」と記されたいたそうです。何の意味もないかもしれないこの言葉が、そのお兄様にとっては、きっと耳心地がよいとか、きっと心に引っかかる何かがあったからこそ「ヘラルボニー」と書いたんだということ。その言葉をそのまま会社名にしたのだそうです。

一見意味がないと思われる思いを企画して世の中に価値として送り出すという意味が「ヘラルボニー」には込められているそうです。

テレビのその特集を見たときは、障がいを持った方が描いた模様を色々なものに商品化していくと内容でした。それに基づき、作者には対価も支払われるという仕組みが説明されていました。

実際、私の今の職場の利用者さんの賃金は時給100円~150円ぐらい。本当にまじめにずっと集中して作業をしたとしても…です。

なので、テレビを観たときに「こんなこともできるんだぁ」ととても感動してしまいました。

そして色々会社のことを調べてみると、ちょうどその障がいを持った方が描いた作品がその本社のギャラリーで展示されているというのを知りました。

で、その本社は岩手県盛岡市でした。

どうしてもこの目で色彩の素晴らしさを観たい気持ちがとめられず、盛岡の旅へとなったわけです

株式会社ヘラルボニー | 異彩作家とともに、新しい文化をつくるアートエージェンシー

株式会社ヘラルボニー | 異彩作家とともに、新しい文化をつくるアートエージェンシー

“異彩を、放て。”をミッションに掲げる株式会社ヘラルボニー(HERALBONY)のコーポレートサイトです。

株式会社ヘラルボニー

ギャラリーの外観です。

(ネットからお借りしました)

作品も自由に撮影してOKということだったので、撮影させていただきました。

 

       

 

 

 

  

     

これらの作品はGAMONさんという方が制作した作品の数々です。

そして町を歩いていたら…

工事現場でも使われていました。

本当に素晴らしい色使いでした。じっくり見入ってしまいました。

思い切って行ってよかった、心からそう思いました

盛岡の街もブラブラ歩いてみたので、次はその様子をお伝えできればなと思っています。

~~~ 次へ続く ~~~

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ