高知をご紹介したい気流に乗っております~。
ぷちブログで、高知市、東は室戸岬、西は土佐清水…ちょこっとずつですが
行動している範囲でご紹介してきましたが、「北」がないのが気になっていました~。
そこに、友人から『大豊町のぜんまい』をいただきました♪
おぉチャンス!
この大豊町のゼンマイは有名なのだそうです。
大豊町といえば、四国山地の山懐に抱かれた山間の町。
そして町の中央には、美しい吉野川が流れています。
大自然が育む山菜は、しっかりしていておいしいのですね♪
他を知らないのですが、このゼンマイは肉厚で弾力がありま~す。
しかも下処理をしてくれてるので、あとは調理をするだけ。ありがたや☆
山菜などは、この手間暇こそが、とっても大変なんですもんね
本当にありがたやです☆
なかなか大豊町に行く機会がありませんが、
それでも以前は、梶ヶ森のハイキングコース(私には登山に思えますが☆)には5回は行ったし、
2~3月の雪の中に可憐に咲く『福寿草まつり』にも行きました。
去年だったかな~。日本一の大杉として名高い『杉の大杉』も。
他にも『ゆとりすとパーク』にも行ってました。
あら☆そこそこ行ってた…?
(写真を探せばあると思いますが、その気力が…すみません)
そういえば、吉野川を下るラフティングにも挑戦してみたかったな~(今は無理です)。
こうやって書いていて、つくづく思います。
映画『県庁おもてなし課』の中でもたくさんの人が言ったセリフを。
【高知は自然に恵まれている。自然が財産】だということを
ぷちブログで、高知市、東は室戸岬、西は土佐清水…ちょこっとずつですが
行動している範囲でご紹介してきましたが、「北」がないのが気になっていました~。
そこに、友人から『大豊町のぜんまい』をいただきました♪
おぉチャンス!
この大豊町のゼンマイは有名なのだそうです。
大豊町といえば、四国山地の山懐に抱かれた山間の町。
そして町の中央には、美しい吉野川が流れています。
大自然が育む山菜は、しっかりしていておいしいのですね♪
他を知らないのですが、このゼンマイは肉厚で弾力がありま~す。
しかも下処理をしてくれてるので、あとは調理をするだけ。ありがたや☆
山菜などは、この手間暇こそが、とっても大変なんですもんね
本当にありがたやです☆
なかなか大豊町に行く機会がありませんが、
それでも以前は、梶ヶ森のハイキングコース(私には登山に思えますが☆)には5回は行ったし、
2~3月の雪の中に可憐に咲く『福寿草まつり』にも行きました。
去年だったかな~。日本一の大杉として名高い『杉の大杉』も。
他にも『ゆとりすとパーク』にも行ってました。
あら☆そこそこ行ってた…?
(写真を探せばあると思いますが、その気力が…すみません)
そういえば、吉野川を下るラフティングにも挑戦してみたかったな~(今は無理です)。
こうやって書いていて、つくづく思います。
映画『県庁おもてなし課』の中でもたくさんの人が言ったセリフを。
【高知は自然に恵まれている。自然が財産】だということを