MARIN1021

きままなその日暮らしを

とちぎ蔵の街ハイキングに参加

2017-10-05 22:10:52 | ウォーキング
10月4日
目覚めると、強めの雨が降っとる(5時半)
すぐ止んだけど、どうしようか?
涼しいから行っちゃおうよ!天気予報に傘マークは無いし!
よっしゃ~ 行くべ!

太平山横断ハイキング以来の栃木駅に到着
JR改札正面の観光案内所で駅ハイの会員カードをかざしピコピコピコ~ン、受付完了!
地図をいただいて出発!

歩行ルートは違いましたけど、やはり最初はここ、太平山の入り口です。
  
今回は鳥居をくぐらず、橋の手前を右折、永野川左岸を錦着山へ向かって北上

錦着山々頂には護国神社が
  

標高80メーターということですが、山頂からの栃木市街
  
東を見ると筑波山、なかなかの見通しでした。

モデルコースに従い蔵の街大通りへ
案内地図にも、「歩道狭い歩行注意」と書いてありましたが、
確かに、ちょっと狭かったかな?

万町交番前で左折だよ  と、ナビ役のばってんサン
じゃ、あそこで左だ!
違う、交番がないからまだ先
まだ先って、交番があるじゃない
どこに? 無いじゃない
  
蔵の街の交番は蔵の形で、のれんをだしていました。

ばってんサンの固定観念は、
のれんを出すのは食べ物屋さんだそうで、
万町交番と書かれたのれんの字も読まず、蕎麦屋さんだと思い込んだそうです。

ちなみに公園(うずま公園)で見かけた電話ボックスも公衆トイレも蔵の形でした。

万町交番から蔵の街大通りを北上、新栃木駅入り口で左折、最初の信号を左折、
例幣使街道、伝統的建造物群保存地区に入りました。
ここからが観光案内のパンフレットでよく見る街並みか

歴史を感じさせる油伝味噌等々、
  
まさに伝統的建造物群

そして蔵の街遊歩道へ
巴波川の水深が意外と浅い!
お天気も回復し、船の上は気持ちよさそうでした。
  

約10キロのウォーキングのゴールは、とちぎ蔵の街観光館。
ゴールで記念品を頂いちゃいました。
平日でしたので、参加者がちらほら、適度な間隔があり歩きやすかったです。

歩いていて気がついたこと。
最近ではあまり見ない荒物屋さんが何軒か目につきました。
そして、
観光の方ですか、時間があったら美術館も見ていってください。
駅からハイキングの参加者ですか、岡田記念館はあと5分ですよ。
などなど郷土愛深く、旅行者?にやさしい街でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆはみんボス)
2017-10-05 23:51:13
歩いてますね~
blogの更新も多くなりましたね!

蕎麦屋、じゃなくて交番の写真を見たら、とち介を思い出しました!
返信する
Unknown (tama)
2017-10-07 15:32:18
交番までスタイル統一しているんですね
私も暖簾を読まず、交番どこ??と探してしまいました
返信する

コメントを投稿