トイプーちょこ&ぷー

ちょこは平成20年3月24日に我が家の家族になりました♪
ぷーちゃんは平成22年4月29日に家族になりました♪

ちょこへのお土産

2009年07月04日 | 1歳6ヶ月

今日は、実家の母と娘のmiyukiと三人でお出掛けしてきました。

ちょこはpapaとお留守番です。

最後の最後まで、自分も連れてってもらえると思っていたちょこ。

「お留守番だよ」と言ったら すごく寂しそうな顔してた…

だから、「お土産買ってくるからねっ」と約束して

papaに預けて出~発

 

車を2時間ほど走らせると、伊豆の根っこに到着。

大きなショッピングセンターが立ち並びます

 

miyukiは無印良品の文具がお目当て。

今どきの子は、いろんな色のペンをケースがパンパンになるほど

持ち歩いてるんですね~

私が学生の頃は、せいぜい赤と青が一本になっている

色鉛筆くらいだったような・・・汗

母と私も、それぞれお目当てのものをGETして大満足

 

ちょこのお土産はね。

お昼寝用のクッションです。

すぐにホリホリして、シュタッと乗ってくれました。

ねぇ 気に入ってくれた

ん~~~

まぁまぁかな

スリッパを持ってきてクッションの上でガシガシ

あぁ 私のスリッパが~

毎日、脱いだところにあったためしがありません


ちょこのお留守番

2009年07月02日 | 1歳6ヶ月

我が家は共働きのため、ちょこは長い時間お留守番を頑張っています。

papaが6時40分、miyukiが6時45分。

私が7時45分に家を出発します。

 

最後に出掛ける私は、毎日後ろ髪をひかれる思いで

ちょこと「暫しの別れ」をします。

 

私たちは、家を出てしまえば、仕事や学校でたくさんの人の中で

時間を過ごすけど

その間、ちょこはお家で一人ぼっち…

きっと寂しい思いを毎日してるんだろうなぁ

 

でも我が家は、同じ敷地内にpapaの両親が住んでいるので

時間を見計らって、お義母さんがちょこを

外に連れ出してくれるから、まだイイほうかもしれない。

 

夕方、私が家の駐車場に車を入れると玄関で扉をガシガシしてる音が・・・

扉を開けると、待ってましたとばかりに熱烈なお出迎え。

おまけに「くぅ~ん、くぅ~ん」と鼻を鳴らします。

やっぱり寂しいんだよな~と いつも思う…

ごめんね、ちょこ。

 

ちょこ、何を見てるの?

注:踏み台にされているのはアイロン台

 

ちょこの目の前に見える風景は、私の車 (笑)

 

こんな風に毎日 まだかなぁ~って帰りを待ってくれている

ちょこが、健気で愛おしくて

 

・・・で。

つい、こんな事しちゃいます。

食後にハーゲンダッツのアイスクリームを・・・

 

ついつい・・・

 

 

いけないと思いながら、この顔を見ると…

 

 

あげちゃいます・・・

ちなみに、いつもちょこにおすそ分けするのはpapaですが。

 

 

ちょこ、これからもお留守番がんばってね