スプリング ・ エフェメラル = 春の儚い命
春の短い期間にしか見ることが出来ない時間限定の 春の妖精たち
コツバメを見るのは2年ぶり・・・地味だけど美しい、渋い蝶です。
2018.4.01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/fdeab3046dc84043001c38444da10200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/009cf4701a8a62d02dafb3163fcbe2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/5d133af839dda77d3a2154f645e86527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/8bff213542c3b0453054b65f570b4f68.jpg)
この日は S さんにいろいろ教えていただきながらの観察でした。
さすが、a さんが 『 師匠 』 と呼ばれるだけあって、動体視力がすごい!
S 師匠、Y さん、ありがとうございました。
春の短い期間にしか見ることが出来ない時間限定の 春の妖精たち
コツバメを見るのは2年ぶり・・・地味だけど美しい、渋い蝶です。
2018.4.01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/fdeab3046dc84043001c38444da10200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/009cf4701a8a62d02dafb3163fcbe2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/5d133af839dda77d3a2154f645e86527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/8bff213542c3b0453054b65f570b4f68.jpg)
この日は S さんにいろいろ教えていただきながらの観察でした。
さすが、a さんが 『 師匠 』 と呼ばれるだけあって、動体視力がすごい!
S 師匠、Y さん、ありがとうございました。
出初めの頃は僅か1頭しか見つからずやきもきしましたが・・
ここ最近では彼方此方で出没・・
まれに見る大発生状態・・
とは言っても簡単には見つかりませんが(笑)
コツバメがあんなに素早く飛ぶとは知りませんでした!
自分達だけで探していたら見つけられていなかったかも・・・
kame さんが撮影されたコツバメを拝見しましたが
アセビだけでなくユキヤナギ、サクラ、ミツバツツジとのコラボ
どれもレアなショットで素敵でした~!!!