地元で冬鳥を見るなら 家から3km程のこの公園が一番…と思うのですが
とにかく登り坂がきつい!
電動アシストがついてない自転車なので、往路の半分は 降りて押して歩きます
この冬は3回くらいしか行けなかったけど、ルリビタキだけはなんとか見れました。。。
2016. 3. 10




この公園は地域の方の憩いの場。 土日は家族連れが多いので、平日に行くようにしています。
平日でも 昼間より朝に行った方が人も少ないんじゃないか? と思いきや・・・
朝は散歩の人が多い! 皆さん健康的ですね。
この日も散歩の人が立ち止まって… いきなり詩吟? の発声練習を。。。
あ~~ ルリビタキ、飛んで行っちゃった
とにかく登り坂がきつい!
電動アシストがついてない自転車なので、往路の半分は 降りて押して歩きます

この冬は3回くらいしか行けなかったけど、ルリビタキだけはなんとか見れました。。。
2016. 3. 10




この公園は地域の方の憩いの場。 土日は家族連れが多いので、平日に行くようにしています。
平日でも 昼間より朝に行った方が人も少ないんじゃないか? と思いきや・・・
朝は散歩の人が多い! 皆さん健康的ですね。
この日も散歩の人が立ち止まって… いきなり詩吟? の発声練習を。。。
あ~~ ルリビタキ、飛んで行っちゃった
