![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/00/e8f07462ed2c2af26e8c90a22e327d3a.jpg?1726130741)
こんばんは。
今日も真夏の様な暑さだったので
家から出ないでずっと制作してました。
実は私が全幅の信頼を寄せていたレジン液
「熊五郎の涙」が遂に廃番になってしまいました。
熊ちゃんが特に威力を発揮するのは
写真封入の制作時です。
写真と土台の間にはどうしても大小の空気が入ってしまうんです。
(写真の面積が大きい程、空気も入りやすい。)
そこで普通はエンボスヒーターと言う
ドライヤーの子分みたいな器具を使って空気を飛ばすんですけど
それでも細かい気泡はなかなか取りきれません。😑💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/0684a9e2159d4153e14fd3cef95c01a0.jpg?1726133670)
(写真お借りしました。)
それがこの熊ちゃんを使うとエンボス要らずで気泡が入らず
綺麗に出来るんでホントに頼りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/21519fa588b2df19cfd40f18dd194f3d.jpg?1726132438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/0ad14d38c1b5963a5516260065513773.jpg?1726132438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/4e0776dd04e914ed31278b7dbd3d42dc.jpg?1726132438)
沢山の子達を作らせて頂きましたが
皆んな熊ちゃんが助けてくれました。✨✨
でも熊ちゃんはもういない。😭😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/3f96bb596dc6a93d5e683dcc977362c9.jpg?1726132672)
今までありがとう✨熊ちゃん💕
貴方の代わりは多分見つからないだろうなぁ。
熊ちゃんは他レジンに比べて破格に高かったんで
それも廃番になってしまった理由だと思います。
今は安いレジンでも品質良いのが沢山出て来てるので
熊ちゃんファンもそっちに流れているかと。
私も写真封入以外であれば他のレジンでも
それほど不自由なく使える物もあるんですけど、
写真封入に限ってはやはり熊ちゃんに代われるレジンは
未だ見つかりません。😓
でもそうは言っても
熊ちゃんに代わるレジン液を探さねばならず
ただいま色々なレジン液をテスト中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/2ef719fc1c87062023c17cf655714c5a.jpg?1726130824)
レジンAで作った狐のストラップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/8fcc9ffde35e3bf00243efee0fc73a93.jpg?1726130824)
レジンBで作った馬のキーホルダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/2d496df797cf33c4dcffa16840d82116.jpg?1726130824)
どちらも☆☆☆くらいかな。
仕上がりは綺麗に出来ますが
気泡抜けが悪く、硬化が遅く
完全硬化まで3日掛かります。
更に研究を続けます。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/2fb599789ef6e6fe2e3ae8ecbda77392.jpg?1726134211)
続く。。