![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/29/fbcb309e3e3db09729e6dda8f74cc501.jpg?1620646633)
こんばんは。
えー、いつもなら病気が治ると
嬉しさの余りいきなりターボが掛かり
突っ走る!てぇのをやってしまうのですが、、。
最近の不調のオンパレードで流石に野生が自慢の私も
体力の見積もりを修正せざるを得ない訳でして、、。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
まぁ、そういう歳に入ったんだと自覚致しました。はい。
なのでいきなりのターボはもうやめて
今日からはスロースタートで行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/f1d668fe0399acbd89c985097d9c829a.jpg?1620648679)
お昼ご飯に茄子のボロゼーネを作って美味しく頂き、
その後にちょこっとソファに横になったらたちまち爆睡。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
Amazonの配達に来てくれたヤマトさんのピンポンで起き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/9aba61b4297b90fb0d6350a20259a5b5.jpg?1620648706)
初めてコードレス掃除機買ったので
試しに家中を掃除してみて(割と重い
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/a8a0b2e78dea2e303e1a54b732e6a564.jpg?1620648734)
そして今は「ゴットファーザー」などを
観てまったりしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/2a3a3bd4b2e642159f073a99a2989814.jpg?1620648879)
何故「ゴットファーザー」かと申しますと
手が治ったら次にやりたい曲が
「ゴットファーザー愛のテーマ」だからなのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/5cd1b05b2e35e0f97b9d6cd7e03cbce0.jpg?1620648844)
早く手が治るといいなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
《おまけのホウキ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/840d12b079a1f8aab3a10da6440ccbdd.jpg?1620646959)
奥さんの目を盗んではコソッと杭破壊してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
牧場さん、す、すいません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ゆっくりしましょうよ
私なんて頑張ろうと思ってもすぐ限界!
これでいいのだぁ~ってぐうたらします。
あーちゃんもホウキ君もそういいますよ。
今度元気になったらいっぱいオカラ持ってきてね・・ホウキ君からの伝言です。(^_-)-☆
そうですよね〜。😓
流石にこう不調が続いては一旦白旗挙げて退散ですね。🏳
根がせっかちで貧乏性なので、何かしてないと罪悪感が、、。
でも急がば回れで結局ちゃんと休んで治した方が早いですよね。
あーちゃんやホウキの為にもペース落として60キロ走行で行きますね🙋♀️
クラッシックギターでのタブ符もつくってみました。
しっかしこの曲を知ったのは「バンドで演奏しよう」と提案された昨年。他のお客さんは皆さんご存じだったようで呆れられました(=_=)
有難うございます。美しいいい曲ですよね。✨
ヴァイオリンにとても良く合う曲だと思って選びました。
(あくまでも上手な人が弾いた場合ですが。😅)
YouTubeで「ゴットファーザー 愛のテーマ 楽器」で検索すると
本当に色々な楽器で皆さん演奏されていますね。
カフェOTTOの北欧バージョンさんでのゴットファーザーはYouTubeなどで聴けますか?
是非聴いてみたいです。♪