
こんばんは。
今日は朝から制作意欲満々だったので
まずは以前から気になってた真鍮のナイトを使って
キーホルダー作ってみました。

これ、本来は付け爪をデザインする時に使うんですけど
何かと便利なんですよー。
この様にマグネットの土台に本体をセットしてから
先端に両面テープを貼ってですね、

そこにこうして固定して錆防止剤やレジンなどを塗ると

そこにこうして固定して錆防止剤やレジンなどを塗ると
手も汚れず隅々まで万遍なく塗れる訳です。

ナイトを乾かしている間に土台の銀河を作ります。

土台が固まったら雪や星座のシールを貼って

ナイトを乾かしている間に土台の銀河を作ります。

土台が固まったら雪や星座のシールを貼って
更に上からレジンで固めます。

そしてさっき乾かしておいたナイトをレジンで貼り付けます。

完全に固まったら金具とチャームを付けて出来上がり✨
ところでチェスのナイトってどう動くんだっけ?
確か一個飛んで縦横斜めにひとつだけ動けるんだっけ?
あ〜、忘れちゃったよ。チェス弱かったし。🥹
エンジン掛かっちゃたので、うさ公のバレッタとイヤリングも。

エンジン掛かっちゃたので、うさ公のバレッタとイヤリングも。

そう言えば来年はうさぎ年だよねー。
うさぎも可愛いよね💕🐇

(*’ω’ノノ゙☆パチパチ素晴らしい!
作品が出来上がった時の感動は、自己満であっても嬉し楽しいものですからね?
レジン…自分もやってみようかな?
(´⊂_`;)
いつまでも続けてくださいね!
作ってね❤
ナイト🐴 ウマい⭐️⭐️⭐️
ラビット🐰 Love it ❤️❤️❤️
🐳🐬
有難うございます。
手順を載せるのは誰にでも簡単に出来ますよ♪って知って貰いたくて。😊
特にryuchyunさんの様に絵が描ける方なら、私みたいにシールに頼らずとも
自分でバックの銀河とかが描けるんでもうどんだけでも世界が広げられるんですよー。😄
是非やってみてください♪楽しいですから。😊
ヴァイオリンに比べたらレジン制作は天国です。💕😅🎻
うさぎってモグモグ顔が可愛いよね💕
うさぎ頑張るワ🐰✨
流石!!👏👏上手い❣️
何時も綺麗な写真を🐜が🚪(笑)
これどう?イマイチかぁ。😅
最近はペットショップにうさぎさんもいます。
可愛いですグレーの子もいるし。
バレッタとっても素敵です
有難うございます♪
なんか生意気顔の子が好きでこのうさぎはお気に入りの素材です💕
美人のMちゃんがうさぎ大好きで飼ってたんですけど
虹の橋を渡ってしまったのでうさぎのピアスブレゼントしようと思ってます。
来年はうさぎ年なのでうさぎ沢山作ろうと思ってます😊🐰💕