![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/deb010a7769d07402ccd7ba721bb0717.jpg?1726546731)
こんにちは。
外に出るとほんの少ーしは秋っぽいかなぁ?と
無理に思おうと思えば思えますが、、。😓
ウチは未だ照り返しが強くて冷房掛けっぱなしです。
ちょっと汗掻くとアレルギーがぶり返すので
何も出来なくて不便ですけど我慢してます。😑💧
でもせめてあーちゃんの鬣の防虫剤だけでもと思い
新しいのに入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/134d97c120c50f6a95ab80daca25d856.jpg?1726547370)
あーちゃんの鬣です。✨
防虫剤入れないと虫に食べられちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/9d7674fcaf2a127625006d3b5282542c.jpg?1726547749)
あーちゃんを溺愛してた担当厩務員のIさんから頂いたあーちゃんの蹄鉄。
あーちゃんがターフを去る最後のレースで履いていた物です。🏇✨
Iさんが心を込めて磨いてくださり、プレゼントしてくださった私の宝物です。💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/d0a3c35600898823192485d09f4a2647.jpg?1726547749)
ここがあーちゃんコーナー。お水入れもニャン達よりバカでかい。😅
ニャンコ共のコーナーも綺麗にお掃除しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/d0a3c35600898823192485d09f4a2647.jpg?1726547749)
ここがあーちゃんコーナー。お水入れもニャン達よりバカでかい。😅
ニャンコ共のコーナーも綺麗にお掃除しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/1f31a728ea3f518fed7e9948b105399c.jpg?1726549791)
あーちゃんの隣はニャンコ組では最後まで頑張ったルビー姫。21歳でお空へ。
掛かりつけの動物病院の院長先生が「当院で3番目のご長寿でした。」
とお花を持って来てくださいました。💐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/0657fce9d036c1257a7320f911ec2142.jpg?1726549754)
弟のチロル君。20歳でお空へ。
拾った時ルビーとチロルは未だ臍の緒が付いていて体温が下がっており
先生は「多分助からないだろう。」と。特にチロルは小さくて危なかった。
それがメタボ体型にも拘らずで20歳まで病気なし‼︎😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/cda3a3c4927623880d897ad7421a0743.jpg?1726552420)
危機を脱し目が開いた頃のルビーとチロル。可愛ええ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/32440b67b69d973694c19da9ecb0aa0d.jpg?1726547749)
マロンはお隣が引越しの為置いて行った子です。苦労人のマロン。
いい子にしてないと置いて行かれると思ってか
ルビー、マロンにも私にも嫌われない様にと
遠慮して遠慮して暮らしてました。可哀想だった。😭
最後は糖尿病で入退院を繰り返し19歳でお空へ。
ありえん程の治療費掛かりましたけど、助けてあげられなかった。
ごめんね。本当にいい子だったよ。💕
皆んなを未だどうしてもお墓に入れる気になれず
一緒に住んで毎日話しかけてます。✨
ところでホウキですが
良くない状態が続いている様です。
(昨日牧場さんから様子を送っていただきました。)
(昨日牧場さんから様子を送っていただきました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/47312cb41a3c6c17c6268ce583a8d161.jpg?1726547749)
うーん、痛そうだね。😔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/2a5db9e1ba476a5ca94d8b3d5f239b9a.jpg?1726547751)
元気ない顔だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/85dd84658369ef542bdc7d446f166ef6.jpg?1726547751)
脚が痛いのは本当に可哀想で。。
牧場さんも最大の努力をしてくださっていて
今日、装蹄師さんを呼んで診て頂くそうです。
注射も少ーしずつは効いて来てる様だとの
ご報告をいただきました。
牧場さんには
何時も多大なお世話になっております。
本当にありがとうございます。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/d1f48ed0c364aae93ff1003032995c58.jpg?1726551358)
ホウキ!もう直ぐ行くから待ってろよー❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/d7c3d36d90b250295e551ed292b32e6a.jpg?1726551478)
おっかさんがもうすぐ行くからね〜
って、忙しいね(ーー;)
お空に行ったにゃんこさん達は皆麻乃さんに愛されて幸せな猫生だったの違いないです
麻乃さんのそばが居心地よかったんだろうな
紆余曲折あったみたいだったけど、麻乃さんの元に来られてよかったね
ホウキ頑張れ〜!
何にもできないけど、痛みが早くひくよう祈ってます
満月の引力で少しは楽になれば良いのですが…。
お馬さんは足が命ですもんね。
どうかお薬や治療がよく効いて、早くよくなりますように。
顔見たら元気、出るね~。
痛いの痛いの 飛んで行け~
あんた、競走馬だったでしょ~ 頑張れるきっと頑張られるよ~
うん、早くもキャパオーバー。😑💧
でも頑張って来るね❣️
この写真明らかに調子悪そうでいつものホウキじゃないですよね。😔
ホントに可哀想で。。明日またホウキの様子の写真アップしますね。
猫達とは20年も一緒にいられて幸せでした✨✨
ニャンコ拾った時は助からない。って獣医さんから太鼓判押されたのに20年て。😓
私、思ったんだけど体弱かったので獣医さんから買ういい餌食べてたんですよ。それかも。😅
ホウキはホントに辛そうなんで会いに行くと可哀想で私も辛いです。🥹
ありがとうございます🙇♀️
ホウキ暫く良かったので安心してたんですけど一進一退ですね。😔💧
心が沈んでお月様も見れなかったです。🥹