![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/3ff5c425c8cfd2ba8b68830c3a7d475a.jpg?1606263507)
おはようございます。
昨日は病院の再診日でした。
うーーん、
手首がですねぇ、何ちゅーか
まぁ、時間掛かりそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/61927f05fc685e174e2128fd9ae36f46.jpg?1606347260)
左手って意識して無い時は
あんま使ってる印象が
ないじゃないですか。
でも捻るのダメ!重い物持つのダメ!
って言われて意識すると、
いやいやどうしてかなり頻繁に
捻る、負荷を掛けるをやってますねぇ。
そうやって改めて意識してみると
どこもかしこも綿密に、かつなだらかに
連携していて
人間の体って凄い精密機械。
素晴らしい!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/b097db13c5687255611edccb0a398381.jpg?1606356574)
などと感心している場合ではなく、
これはしっかり治さないとヤバいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
それに昨日母から電話あって
まぁ、要するに
「名古屋から来んでくれ。」
ちゅー事なんで、弟とも相談して
帰省はキャンセル致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/e58170865130d3bdc415802b044cd1f2.jpg?1606353960)
更にホウキの所へも12月の第1週は
キャンセルする事にしました。
その後は様子見て考えます。
まぁ、なんだ。
手の為にも家でゆっくりしてろって事?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/e256bf7fcc5d1aba5f3801ed854c10c3.jpg?1606354038)
1年かけて120度まで上がるようになりました。
もう真上は無理なんだそうです
週1のリハビリです。どこで使えないのは不自由ですが今はこれが出来るようになった、あら、これもって少しずつ出来ることがあるだけでうれしくなります。
ホウキちゃんも待っていてくれますよ。
応援しています。
東京は今コロナで恐ろしいです。
無理しないでくださいね。
麻乃さんの手首もそのうちはだんだん良くなると思います。
でも体のどこかがダメになっても不便ですよね。お大事になさってください。
無理せずにお休み時ですね。
移動も最小限に
という事ですよね。
ワクチンや治療薬が一般的に普及するには
それなりの年月がかかりそうです。
ヴァイオリンもホウキくんも
麻乃さんを待っていますね♪
私はフルート発表会まであと3週間余りです。
あちゃー、仕上がるかなぁ〜!?ってところです。
力丸ママさんも大変な怪我をなさったのですね。
しかもまだ一年前なんですね。
それでも最初は10度から1年で120度まで上がるようになったとは
大変な進歩ですよね。
きっと痛みに耐えて物凄い努力をなさったんだろうなぁ。と思います。
本当に不自由になって初めて体の仕組みの凄さ、感じますよね。
私も力丸ママさんを見習って、今回はちゃんと治すようにします。
名古屋も先程自粛要請出ました。
お互い頑張りましょう!!👍✨
そうなんですか?sakeさんも長引いていますね。
そうそう、治りが遅いのは歳のせいです。(笑)
落馬もね、軽い落馬だと若い人は入院まで行かなくて3日で治るけど
年寄りは入院1ヶ月ですって。慌てて障害保険入りました。💦
でも指が痛くなくてピアノが出来るのは大収穫ですよね。
私も手が治ったらまたヴァイオリン頑張ります!
いつかsakeさんとのデュオを夢見て。✨
こんにちは。
最近、年末は調子良く行ってたんですけど、
今年はダメですねー。
先程、愛知も自粛要請出ましたし、
今年は動物みたいに巣に篭ってじっと傷を治しますかね。
tochika さんは発表会までもう直ぐですね。
私は明後日ですが、出れません。
私の分まで頑張ってくださいね♪動画UP希望です。😊
じ~っと我慢の子でいましょう。
こんばんは。
何気に手首、手こずってます。😓
このタイミングで夕方大村知事から自粛要請出ました。😨
母の所に行くにも、ホウキの所に行くにも
空港や名古屋駅を通るのでやはり心配です。
TVの情報見ていても今までとは緊迫感が違う感じですよね。
本当に気を付けないと大変な事になりそう。
今回は得意の篭りに入り、家でまったりする事にしますね。
takaちゃんも気を付けてくださいね。🙋♀️