たった今、帰って来ましたぁ。
余りにも疲れて帰りの電車、
乗り過ごしそうになりました。
今日、お昼頃行ったら場長さんが
放牧と調馬策をしてくれていました。
こうして
馬に長いロープを掛けて
回す。
輸送の時、馬が元気が良すぎるといかんので
ガス抜きの意味もあるらしい。
馬運車の到着を待っていると、雨が降り出しました。
おまけに九州までの馬運車は乗り合いなので大きく、
なんと!!長さが12mもあるので、乗馬クラブの狭い道を曲がれません。
そこで、麻乃をこちらの馬運車で笠松競馬場まで運び
そこで九州行きの大きな馬運車に乗せ変える事になりました。
乗馬クラブを出る時。 すんなりと自分から乗ってくれました。
笠松競馬場について降ろすところ。 あーちゃんの愛すべき古巣だね
この時も自分から降りてすんなりとクリア 素晴らしい
こんどは九州行きに乗り込むところ。(ブレブレ画像で良くわからん?)
これもスウーッと入ってあっと言う間に乗り換え完了
さすがプロの方々と言わざるを得ません。
ああ!!良かった。
どんなにホッとした事か。。。
「明日、何時頃に着きますか?」と尋ねたら
「これから栗東行って、その後に佐賀競馬回るから着くのは昼頃かな?」
とのお答え。
競馬関係めぐりやね。
麻乃が乗る時にも、もう4頭位乗っていました。
あーちゃん、長旅やけど競馬の仲間達と一緒だよ。
良かった 良かった
さぞ話に花が咲くことでしょう
明日はあーちゃんを追い掛けて鹿児島へ移動しまーす!!