麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

宮崎の牧場

2017-12-05 10:38:33 | 麻乃

おはようございます。

今日はMちゃんと行った宮崎の呉武の牧場の事書きますね。

 

ここをお訪ねするのは2度目なんですけど

ここでは色々な生き物に会えるのも楽しみです。

 

着くとすぐお迎えしてくれるのがこの2人。(2匹?)

ジュン君です。

優しい子です。

ジュン君はとっても食いしん坊。

でもこの体の大きさなら無理ないか。

 

クロちゃんです。

 

クロちゃんはちょっと気弱かな。

体が弱いからだね、きっと。

でも、クロちゃんもとても人懐こい優しい子です。

この仔達は元の飼い主さんが事情があって飼えなくなり

動物好きの場長さんが引き取ってお世話してます。

 

 

馬達です。 こちらではホースセラピーや障害者乗馬もやっているので

優しい馬達ばかりです。

 

特に白馬は優しく見えますよね。

物語でも「白馬に乗った王子様」だし、競馬の誘導馬も白馬が多いです。

 

ホーちゃんと同じ所にいた「ラピート」も居ました。

ラピちゃん、ホーちゃんも愛知で頑張ってるよー。

元気だよー。

 

さてハル君はと言えば。。。

あれっ? Mちゃんの顔がハル君に。。

 

ハル君嬉しくて嬉しくてMちゃんに甘えてます。   

 

こら。  やめれ。

 

やめれってば。

 

もうしょうがない甘えん坊さんやねー。

お互いを信頼し合っている2人を見ていると

私まで心が温かくなります。

生き物と心が通じ合ったと感じる時のあの幸せな気持ち。

これだから生き物はやめられない。

 

その他にもここには。。

ニャンのトラちゃんとフクちゃん。

 

フクちゃん、いい味だしてますねー。

 

カモにニワトリ。

 

二階建てのお家は。。

1階にカモ?

 

2階はウサギさんです。

 

亀さんもいましたぁ

 

本当にここの場長さんは生き物が大好きなんです。

だから皆とても大切にされていて、

ここの仔達はみんな幸せに暮らしています。

 

明日からは急ピッチでクリスマス制作

しまーす

 

 

 

 

 


もう一度挑戦

2017-12-03 07:40:05 | 麻乃

おはようございます。

 

昨日、何故かブログUP出来なかったので今日はどうかな。

 

昨日は牧場、行ってきました。

寒かったけど風もなく、自転車も楽勝!

 

 

 

牧場に着くとホーちゃんが乗り運動してました。

 

ホーちゃん、イケメンで優しいAさんで良かったねー。  ホーちゃんもご機嫌

 

 

おお!!  ホーちゃん張り切ってます。

 

運動が終わったら、綺麗に手入れしてもらってお部屋へ。

ホーちゃんが運動している間にお掃除しといたからねー。

 

ホーちゃん、今日は久しぶりに運動して疲れた?

 

 

 

さすが元競争馬  体力あるね

 

運動したらお腹空くよね。  今、作って来るワ。

 

 

それはやらんでよろしい。。

 

チャーちゃんはと言うと。。。

 

あれっ! 今日はチャーちゃん可愛いじゃん。

 

ピカピカで女の子みたいだよ。

 

 

 チャーちゃんまんざらでもない感じ。 女の子になりたいんかな?

 

 

今日も牧場行きまーす!!

(発表会すぐなのにヴァイオリンいいんか?

 

 

 

 

 

 


またパソコン壊れたか?

2017-12-02 22:57:25 | 日記

 さっきから2回も写真とブログ書いたのに、

新しい写真を入れると今まで書いた文と写真がぜーんぶ消えてしまいます。

原因不明。

もう1度挑戦する気力、体力、ともになし。

明日の朝、再挑戦します。

新しいパソコン買うとウインドウズ10でしょ?

10はムリ。7がいいんです。

直らなかったらどーしよ? 

 

 

 

 

 

 


駅弁のご紹介

2017-12-01 21:05:14 | 日記

 

今、帰ってきましたー。

疲れた~。

ハル君の居る宮崎の牧場の事、書きたいのですが

今日は無理!!

 

宮崎は後日UPするとして、今日は駅弁のご紹介。

私は「新幹線に乗る前に駅で食べる派」なので

あまり駅弁は買わないのですが、、。

今回はどんなモノかと買ってみました。

まず、行きに大阪駅で乗り換えの時に買ったのはコレ  ↓

 

何かお肉が食べたい気分だったんですねぇ。

 

ほんとシンプルなすき焼きとステーキのみ。付け合せに甘く煮たくるみ。

これ、美味しかったです お薦めです。価格は確か1200円。

 

帰りは鹿児島中央駅で買ったコレ  ↓

(鹿児島中央駅の駅弁の種類ハンパない。しかもグレード高いので迷う

 

なんと!内閣総理大臣賞だよ。

 

中身はこんなふう。

ごはんの上に乗ってる鰹の焼き物がメインみたいやけど、

これも美味しかった。

色々入ってるけど、どれも美味しかった 価格は確か1000円

 

そして新幹線「さくら」の車内販売で買ったデザート。

栗のアイスクリーム。期間限定らしい。

車内放送で宣伝してて、「あっ、美味しそう。」と思ったところに

ジャストなタイミングでお姉さんがワゴン引いて通りかかったので

すかさずGET

 

う~~ん  こ、これは美味しい凄く美味しい

これは絶対お薦め 「さくら」に乗ったら食べてみてください

価格は確か360円? 忘れた

 

 

言われると思ったワ。

 

明日はホーちゃんの所に行きまーす!!