麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

もーイヤ。

2019-01-25 10:26:39 | 日記
昨日よりちょっとは良くなったものの
まだ寝てないとダメっぽいです。

母の手術があるので、
今回の鹿児島行きは日にちずらせません。

明日はどうしても新幹線に乗らないと。

と言う訳で。。


今日も一日中寝ます。



もう最悪なんですけど。

2019-01-24 08:01:38 | 日記
昨夜寝る頃から
また体調が怪しくなり
風邪ぶり返したようです。



今朝は4時半から何とか行けないか
ずっと様子みてたんですけど。。

咳き込み、吐き気、腹痛が酷く
諦めました。

バスをキャンセルして
牧場さんに連絡入れましたので。。


今日は1日中寝ます。

帽子作ったのになぁ。
明日治って行けないかなぁ。
(まだ諦めてない

今から行きまーす

2019-01-23 12:51:05 | 手芸
今日会った友達はバイトの先輩です。
先輩と言ってもその時彼女は
高校生でしたけど。

彼女とは馬繋がりで仲良くなり
彼女が社会人になってからも
愛知に帰って来ると連絡くれます。
彼女のお母さんとも馬繋がりで
仲良くなり今は友達なので
今日は3人で会いました。

彼女達へのお土産作り


彼女はトカゲがペットなのでトカゲ。
お母さんは馬が好きなので馬で
イヤリングを作りました。




トカゲ











出来ました




一応「3匹の猫」と言う屋号があるので










袋やシールも猫にしてます



お昼頃彼女達が車で迎えに来てくれて
パフェが有名なお店に行きました。

お母さんはスイーツセット。





私と彼女はもちろんパフェ
評判に違わず最高でした👍✨




その後乗馬クラブに行こう!!
と言う事になったんですけど

急に決めたので乗馬の支度をしてなく
馬達を見るだけに。。残念!





写真だけ撮って来ました。





今日は急なので馬達へのお土産も無し。





ゴメンね





皆んなメッチャ期待してるけど





今日は何もないの





また今度持って来るからね💧




久しぶりに会えて、
馬の事とか手芸の事とか話しが尽きなく
時間が経つのがあっ!っと言う間で
楽しかったです。
彼女は近々、愛知に帰って来る予定なので
また楽しくなりそうです


明日はホウキ行きまーす!

長野はそろそろ寒いだろうと
この帽子買って馬のワッペン付けました。




これを被って頑張るぞ‼️






バザー終わりました

2019-01-22 18:48:01 | 手芸
今日、追加した物


大理石風手法のバレッタとイヤリング&ピアス



シンプルで小粒なピアス



大理石風手法と言うのは
今回初めてやってみました。




こんな粉です。
これは本来、ネイルに使う物ですが
ネイルに使う物は全部レジンにも使えます。




これをトレイに取って





レジンと混ぜます。





こんなふうになります





色を付けたレジンは紫外線を通しにくく
固まりにくいので初めに透明レジンで
底を作っておきます。





底が出来たら上から大理石風レジンを流します。





流しては固めるを繰り返し





土台が固まったら花やパールを散らし





更に上から透明のレジンをかけて固めます。





それをアクセサリー用の強力ボンドで
バレッタに接着して乾します。




完成!





同じようにしてピアスや





イヤリングも作りました。






大理石風パウダーはバックに使うには
いい素材だと思いました。
これからも活躍するかも




明日は友達に会います