以前から気にはなっていたキャンプ場に、初めて行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/d79c34bdff30e9813b7b7e5ce123af77.jpg?1739187349)
9時にアーリーチェックイン☑️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/1bc499f65b7aab2b2c2d6823eb68a180.jpg?1739187350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/a8709d6469e95318b3fb013cc6c9a1d8.jpg?1739187349)
TAIRARA、すご〜く良かった〜🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/c996b9020dcbc6e7deb6f8de35ffdc90.jpg?1739187299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/9ebc6dbf656a26e626df447b8969cd95.jpg?1739187299)
薪ストーブ使用の時は、テントの中は暑いくらいになるのに、今回は寒かった〜🥶
今回は、車の免許を取得したばかりでまだ高速を走った事の無い息子の高速練習の為に、久しぶりの息子クン参加です。
朝早く家を出発。
茨城県の端の方にある
『大子広域公園オートキャンプ場』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/d79c34bdff30e9813b7b7e5ce123af77.jpg?1739187349)
9時にアーリーチェックイン☑️
ほとんど人がいなくて広々しています。
今回はココ。
テントはピルツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/1bc499f65b7aab2b2c2d6823eb68a180.jpg?1739187350)
昨夜は寝不足気味だという息子が、テント設営後にすぐに転がってしまったので、中の撮影出来なかった😵
しばらくしてそんな息子を叩き起こし(←鬼👹💦)必要な物の調達の為に、近くのスーパーへGO❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/a8709d6469e95318b3fb013cc6c9a1d8.jpg?1739187349)
TAIRARA、すご〜く良かった〜🎶
何を見ても美味しそうで、みんなで必要以上に色々と買ってしまった💦
お昼ご飯はTAIRAYAランチ🍙🌭🍱
お昼ご飯はTAIRAYAランチ🍙🌭🍱
お腹いっぱいになり、キャンプ場内の散策をしたり、温泉に入ったりしました。
温泉はキレイで気持ち良かった〜♨️
夕食の準備。
味噌味のお鍋で、〆はラーメン。
いつものように野菜は家でカットした物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/61885be442d654506187e04ec1f3db9a.jpg?1739187299)
iPadでYouTubeを観ながらルンルン🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/61885be442d654506187e04ec1f3db9a.jpg?1739187299)
iPadでYouTubeを観ながらルンルン🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/c996b9020dcbc6e7deb6f8de35ffdc90.jpg?1739187299)
ところで今回は息子の都合により、2泊予定が1泊に短縮😩
1泊の時は、面倒な薪ストーブは使わずに、石油ストーブのみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/9ebc6dbf656a26e626df447b8969cd95.jpg?1739187299)
薪ストーブ使用の時は、テントの中は暑いくらいになるのに、今回は寒かった〜🥶
こんなに寒いなら、もう二度とキャンプしないぞ😤ってくらい寒かったです。
(最高10℃くらいにしかならなかった)
それもそのはず、夜中の外の最低気温は−7℃
室内の最低気温は−2℃でした😭
(寝る時にいつもつけているセラミックファンヒーターが、前回のキャンプの時に効き目がイマイチだったので今回は持っていかなかった)
ジャンパーを着て極寒用ダウンシュラフに入り、シュラフ型毛布に入り、電気カーペットに寝る。
こんな装備で、顔以外は暖かかったです。
寝る時は石油ストーブは消しています❗️
記録のために、細かく書かせていただきました。