ゆかしき日々

一日一日を大切に過ごしていきたいな。マイペースで記録していきます。

今さら夏休みの事(初ポタリング🚴‍♀️)

2021年09月27日 15時25分00秒 | 日記
まず、7月にニュー自転車🚲を購入しました。

私にとって初めての電動自転車です。

最近は、むやみに車🚗ばかり使うのではなく、色んな所になるべく自転車で行くようにしています。


いつか少し遠くにお出掛けしてみたいと思い、夏休みも終わるある日曜日に、パパと二人で初めてのポタリングに出掛けました。

(ちなみにパパは前から乗ってるスポーツタイプの自転車。
e-Powerとかいう、電気じゃなくチョビットだけアシストしてくれる自転車です)

まず鎌倉まで行き、海沿いを走り、少し内側に入ってまた鎌倉に戻って帰る、というコースを練った。

とても暑い日だった。

まず鎌倉に到着。



午前9時過ぎころだったかな。
こんな時期だから、さすがに人が少ないと感じた。

江ノ島へ。



海水浴客は意外に多かった。

海沿いを少し走ってみる。


江ノ島の海ってこんなにキレイだった⁉️

思わずパシャリ📸



少なからずコロナの影響で、観光客も減っているからなんだろうな〜。



この道の左側は行き止まりだったので、右側を行きました。

あとは登りがあったり、道を探したり、まぁ疲れたわね。


鎌倉に戻った時には、人がすごーく増えていた。
私達も含めて😓

お昼を済ませ、途中一度だけファミレスでお茶休憩して、帰宅しました。

疲れたけど、すごく気持ち良かった❗️
また行くんだ



残60%27㎞
お疲れ様でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラジン♪ポータブルガスストーブ

2021年09月18日 11時31分00秒 | キャンプ
外は雨☔️

どこにもお出かけしないでダルダルしていた時に、何かが届いたよ。




パパが注文していた、アラジンのポータブルガスストーブ




ガス缶で使う事が出来ます。
これなら石油を持たなくていいね。

キャンプ場で使ったら、暖かさと炎とこのフォルムに癒されそうだわ。

いつ使う事が出来るかなぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン2回目副反応(私の場合)

2021年09月17日 22時48分00秒 | 日記
コロナワクチン1回目接種のまる3週間後の同時刻、2回目の接種をしました。

1回目の副反応が厳しめだった場合、2回目はどうなるのか、とても気になるところでしたが、1回目程では無いけどやや厳しめでした。

まとめました。


15:15 の予約。今回は時間ちょうどくらいに到着したので、待ち時間無し。


針を刺す場所は、前回よりも良さげな位置。

(感覚としては、神経の少なそうな場所💦なんじゃそりゃ😅)

ちょっと痛かったけど、前回よりマシな感じだった。



この時、お医者さまに質問してみた。

接種後、熱が上がる前にカロナールを飲んでも構わないか?

そんな噂を聞いたからである。


『ダメではないけど、一度飲むと次に飲むまでに6〜8時間空けなくてはいけないので、もしその間に辛くなったら薬が飲めないので、私はオススメしません。少し熱が上がり始めた頃に飲むと良いですよ。』

と言われて、すご〜く納得。

ふむふむ、そうしてみよう。



20:00時頃から、腕が少しずつ痛くなる。

その後は特に変わりなく。



2日目


なんか前回よりも腕が痛いかも。


7:00 37.0度 今日も上がりそうだな。


12:00 37.8度 食後カロナール服用。


14:00 38.2度 頭はカンカンしない。意外と元気でLINEの返事も打てる。


15:00 37.5度

16:00 37.0度

19:00 37.2度


20:00 37.1度 念のためにカロナール服用。


7:00 36.0度

12:00 36.9度 ちょっとダルい、ザ微熱な体調。



こんな感じで夜はお風呂に入ってスッキリしました。

薬を飲むタイミングが良かったのか、1回目のワクチンでワクチンに対する免疫が出来ていたからか、理由は分からないけど今回の副反応は軽めでハァハァも無くて済んだ。ほっ。


でもまた3回目があるのかと思うと、イヤになるなぁ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんとん

2021年09月06日 10時14分00秒 | グルメ



いつもお肉だけ買いに行くデパ地下に、
期間限定で来ていたので、
買いました。








川上屋さんの栗きんとん…かな❓

栗きんとん、大好きです😍
時々買うけど、どこのお店のものか、
覚えていない😂

わからなくなっちゃうので、感想を。
こちらの栗きんとん、美味しいです😍
甘すぎないし。
栗そのものにちょっとお砂糖を加えた感じ。
いくらでも食べれます。

岐阜に行ったら沢山お店があるのかな⁉️
一度に沢山買って、一度に食べ比べしてみた〜い‼️

『すや』さんの栗きんとんが人気みたいだけど、
食べてみた〜い😆‼️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする