朝から暑い日でした。実家の姉が亡くなって49日が過ぎ、4時起きで
午後からのセレモニーに備える。少しでも甥っ子夫婦の力になりたいと、
葬儀から弔事の流れを傍で見守ってきたが、納骨を済ませて初めて
黄泉の世界に旅立っていった両親、兄の弔事をこなしてくれた義姉の大変さが理解できた。
あちらはお花がいっぱい咲いてますか? みんな仲良くやってますか?
そんなに遠い将来ではないと思うけど、私はいましばらくこちらの世界で
若い子らの世話焼きばあさんを努めますから、安心してゆっくり休んで下さいね。
最新の画像[もっと見る]
- 春を待つ心は花を待つ心 1週間前
- 春を待つ心は花を待つ心 1週間前
- 友の訃報に絶句 3週間前
- 新年おめでとうございます 1ヶ月前
- 新年おめでとうございます 1ヶ月前
- 新年おめでとうございます 1ヶ月前
- 吹雪と師走の珍客 2ヶ月前
- 吹雪と師走の珍客 2ヶ月前
- ブラームスとシクラメン 3ヶ月前
- ブラームスとシクラメン 3ヶ月前
mariさんもお身体お大事にね。<(_ _)>
写真は亡くなる2か月前、父の13回忌でご馳走を前にやさしい笑みを浮かべる義姉です。既に経口モルヒネをのんでいました。逝くのが早すぎます。