今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

我が家流七草

2015-01-07 | つぶやき

新しい年もはや七草です。

昨日は初ゴルフレッスン、病み上がりの夫から招集がかかった。

二か月ぶりにクラブを振り回したので、体のあらゆるところが痛いけれど仕方がない。

朝寝坊をして七草がゆならぬ七草餅はお昼に頂いた。

我が家の七草は盛りだくさん、

といっても、地下室や冷蔵庫にある残り野菜の後始末。

大根、人参、牛蒡、里芋、三つ葉、水菜、ほうれん草、柚子、長ネギ、鶏肉、高野豆腐、

閉めて11種類、これだけ食べると風邪も寄り付かないだろう。

無病息災を願ってたらふく食べた後は

夫はいそいそとコナミへ、私はダイエットを兼ねて除雪に精出そうと思っている。

フレームは末摘む花様からお借りしたものをアレンジしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 家族そろって新年会 | トップ | 危なかった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家流七草 (kazahana)
2015-01-07 20:10:51
mariさま
健康になりそうな七草ですね。

我が家は粥も食べませんでしたが、だいこん・人参・ジャガイモ・きゃべつ・長ネギ・塩鮭で三瓶汁を作って、ドンブリ一杯食べました。
野菜嫌いの夫にも好評でした。
体が温まって美味しかったです。
返信する
我が家流七草 (mari)
2015-01-08 11:56:16
kazahanaさま
kazahanaさま宅の三平汁もよだれが出そうです(笑)
一昨日我が家でもニシンのぬかずけで三平汁を作りました。
家族全員が汁物が大好きで体が温まり栄養も満点で一石二鳥です。
返信する