今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

今日は夫の傘寿

2017-01-09 | つぶやき

夫の傘寿を明日に控えて

松山英樹がハワイで参戦しているPGAゴルフを見ていて

もう行けないなぁ~とつぶやく夫の目に

うっすら涙が・・・私も胸が一杯になった

 

主治医の許可なく薬を止めてひと月余り

調子が悪い日々が続いていたので

暮れに覚悟を決めて副作用を最小限に抑える薬と一緒に

ごく弱いSSRI系の薬を飲み始めた

この薬は3週間くらい経たないと効きめを感じないそうで

10日過ぎても良くなる兆しが見えない

 

腰に救命具を付けヘリコプターを背景に記念撮影

若かったです

テレビに映るハワイの風景を見ていると

20数年前の正月のハワイにタイムスリップ

趣味がゴルフの夫もG抜きで

東京から合流した息子の運転でオアフ島を一周

夫と私は観光ヘリコプターと乗馬 息子は乗馬 バギー サーフィンなどで

目いっぱい遊び呆けた

ホテルはレストランが吹き抜けになっており

青い空に南国特有の木々が生い茂り

色とりどりの鳥が飛び交い 微風が頬を撫でていく

肉は大味なので主にシーフード料理を食べたが

ロブスターの味は今も忘れられない

人生「何を成し遂げたか」ではなく「いかに楽しんだか」

という名言を読んだが

楽しかった思い出ばかりが蘇る

 

5度も訪れた大好きなハワイ

病気が治ったらハワイに行こう!

夢は一つでいい

もう一度「この木なんの木」の下でゆったり日向ぼっこをしたいね~

そんなこんなで笑顔に戻った二人でした 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 神社参りと和菓子 | トップ | 夫の運転免許証返上 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫の傘寿 (mari)
2017-01-09 19:46:13
kazahanaさま
ありがとうございます<(_ _)>

月日の経つのは早く気が付けば八十路、自分の事のように感じます。
旅友さんの奥様、よくなられたとのこと、今日から希望を持って治療に専念します。
返信する
傘寿おめでとうございます (kazahana)
2017-01-09 10:58:12
mariさま
ご主人の傘寿おめでとうございます。
若々しい仲睦まじいお二人の写真、
ハワイの楽しい思い出、きっと良くなり実現できると信じてます。

ご主人と同じような状態だった旅友さんの奥さん、
今年の年賀状に、元気になりましたと書いてありました。

返信する