gooブログはじめました!

不登校や発達障害について言いたいことを書きまくる

ADHD

2021-07-24 17:59:00 | 日記
久米宏も黒柳徹子も明石家さんまも…

みんなみんなADHDだと思っているし、ホリエモンなんかもそうだと思っている。(個人的意見)


ADHDが世の中に居なければ、新しいことへの挑戦や開発なんかは無くなるだろう。

勇気だけでは出来ないことがある。

エネルギッシュな行動力と、人を惹きつける魅力、そしてヒラメキとアイデアはADHDならではのものだ。

その特性が強ければ強いほど成功する力も強いし、逆に反社会的になる力もまた強い。

それは「どのように育てたか」によって大きく二股に別れるのだ。


以前「発達障害が犯罪を犯すのではない」と書いたが、犯罪者となる確率のようなものを調べた研究では

①犯罪者が産んだ×犯罪者でない親が育てた
②犯罪者でない親が産んだ×犯罪者が育てた
③犯罪者が産んだ×犯罪者が育てた
④犯罪者でない親が産んだ×犯罪者でない親が育てた

という4つのグループに分けてその後の子供の成長を追った。

結果はどうか
③の子供だけが40%と最も犯罪率が高く、その他は3〜12%と大差がなかったのです。

つまり、その素質というものは、全く無視できるものでは無いということが分かる。


発達障害がある子供の親は、発達障害であることが多く、衝動的に怒りをコントロール出来ないこともあるようだ。

そして発達障害の子供達は大人をイライラさせ、怒らせるようなことばかり繰り返す。


つまり、親が自分の過去を振り返り、その特性や二次障害に気づき、同じ過ちを犯して負の連鎖を繰り返すのを止めなければいけない。

自分の弱さを認め、子供を開放してやらなければ、自分と同じような弱さを抱えて生きていくことになる。


自分を分析し、子供にどう接するかを「体」ではなく「頭」で行動して欲しい。

発達障害には「犯罪者」になりやすい気質のようなものがあるからだ。

しかしそれは「成功者」の気質でもある。


叱らず、伸び伸びと、自由に、迸る好奇心と行動力を見守って頂きたいと思う。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2021-07-24 19:38:25
こんばんは。
私も旦那も、何か持っているとは思っています。結局、子供を見ていると似てるんだなと感じます。
昨日息子は、久しぶりに足を床にバタバタさせ発狂して大変でした。誕生日の男の子が女子数人と映る写真をインスタで目にしたからです。悔しいのは分かるけれど、これが学校や電車の中などだったらどうだったんだろうと思うと怖くなりました。
すぐに落ち着きましたが、息子曰く、その男の子2人は、しょっちゅう女子に奢ってばかりいるみたいで、いつも、奢ってくれてありがとうって言われているみたいです。息子は、結局お金なのかとか、お金で釣るのは良くない、着いていく女子も嫌いだと言い出し💧そして、おかしくなるのは、いつもインスタだから、インスタ辞めると言い、でも結局完全には辞められず、アカウント削除し、新しく作り直し、数人の女子だけに知らせていました。
インスタをしてたら、また嫌な投稿を見るかもしれないから辞めたらいいのに。。
自分でも、白か黒か極端なところ、嫉妬なんてせずに一緒に仲良く出来たらいいのも分かっているけど、出来ないのです。
遊ぶなら男子は自分だけがいいと言いながら、来週女の子と遊べそうですが、自分1人で間が持たないかもと言っているし。
学校が始まったら、苦手な男の子を目にしたらどうなるのか不安しかありません。
SSTを受けてほしいのが本音ですが、なかなか難しいです。
返信する
Unknown (marukame2103)
2021-07-25 12:51:26
この歳の子供達は、親に話さないだけで、結構「あるある」なのではないのだろうか…と思いました。

私の思春期はとても参考になりませんが、うちの子供達やそのお友達の会話を、こっそり聞いていても、誰々と別れた ブロックした と忙しそうです😅

でも私には話してくれないのでよくわかりませんが、分からないだけで、それらを包み隠さず話されたら、きっと私もLeiさんのように心配しなければいけなくなりますね😊
返信する

コメントを投稿