gooブログはじめました!

不登校や発達障害について言いたいことを書きまくる

自閉スペクトラム症の子供②

2021-08-10 16:55:00 | 日記
自閉スペクトラム症の子には想像力の苦手がある。

これから何が起こるのかワクワクするのではなくビクビクする。

新学期、担任は誰なのか、どこの教室に行けばいいのか、友達は誰がいるのか…

ワクワクではなく、不安になるのだ。

新しい環境、新しい仲間との出逢いにトキメキません。

そして慣れない人に馴れ馴れしく話しかけてもらいたくないし、挨拶もされたくない。


校門の前で毎朝のように「挨拶運動」活動をする学校が多いが、これも嫌で嫌でたまらない。

大きな声で挨拶をされ、そして挨拶を返さなければ注意をされる。

下を向き、力の限り挨拶を返すが、「もっと元気よく!」「朝ごはん食べてきていないのか?」などと言われてしまう。

大きな音も苦手なのに、知らない人に大きな声で挨拶され、ビックリしているのだ。



自閉スペクトラム症の子が笑っている時
それは本当に楽しくて笑っている訳ではないことがある。

怖い時にも笑うのだ。

それは「笑って欲しい」「怒らないでほしい」という願いから笑っている。

しかし、それをわかってもらえず「何をヘラヘラしているんだ」と、余計に怒られてしまう。

また、本当は面白くないのに、相手に合わせて笑っていることもある。


自閉スペクトラム症の子供と話をする時、決して「おちょくったり」「失敗を笑ったり」してはいけない。

学校の先生で、たまに「子供をからかって笑う」先生がいる
もちろんバカにするつもりはなく「お前は可愛いやつだな…」という意味が込められているのかもしれないが、そのように受け取ることが出来ないからだ。

だから決して自閉スペクトラム症の子にしてはいけない。

彼らはいつも真剣で一所懸命だ。

子供扱いをせず、顔見知り程度の大人と接するような言葉がけが無難である。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2021-08-10 17:41:50
こんばんは♪
息子は、ワクワクも出来るけど、ビクビクもする。これは、時と場合によりかな。
挨拶運転は、委員会にも入ってた位だから嫌いではなかったみたい。
ただ、笑うについては、本当に良く分かる。数人にからかわれた時があり、先生が注意したら、笑ってるから嫌がってないみたいになり、、、。先生は、笑うしかなかったから笑ったんだよと言ってくれたんです。それは、辞めてと言っても辞めてくれなかったから。
一生懸命走っても、あまりに遅いからか、ふざけて走るなと先生に言われ、、、
今だに言います。記憶力がいいから。
本当、正直過ぎるんですよね。適当な人付き合いも出来ない。
仲直りした友達とも、一緒に帰るとまた嫌になるかもだから、辞めておくとかね。
私は、一緒に帰ってきなよと思ってしまうけど、、
本人は、それは学んだ事だからって。
それは、それでいいのか。
でも相手にはどう伝えるんだろ。
返信する
Unknown (marukame2103)
2021-08-11 21:49:00
きっとそのまま伝えてしまうんですよね😅
嘘がつけないから…

でも、無理をして合わせることは無いと思うんでよ…
そもそも合わせることはできないし、応用がきかないので、シチュエーションが変わると対応出来ない。

だから理解してくれる友達…あるいは似たもの同士で楽に生きて欲しいと思います。

必ずいますよ‼️

そして、待っているだけではなく、積極的に探してみるのもいいと思います。

ダメだったら次!はい次!!という感じで、どんどん探していくんです。

なかなかいないから見つけずらいかもしれませんが、トランスジェンダーの人達だって恋人を見つけていますよ✨

必ずいるんです‼️‼️

もしかしたら、今の友達にこだわっている間に、見逃しているかもしれません😁❣️
返信する

コメントを投稿