パソ教室見聞録427 2009-06-25 23:27:02 | Weblog 時々曇り空の晴天。気温は高くて暑~い。クーラー、扇風機2台併用しての授業。朝からムー。授業は雑誌記事を参考にした資料に基づく文書の作成グループとワードアートの挿入によるタイトルを入れたPOP掲示物的な文書の作成グループ。段落記号や、行間を開けたり、で、文書を整える。このグループはついでに「段落」の「最小値」、「固定値」を使って行間を縮小したり、広げたりすることも勉強。 午後のグループは、Excel。表の中から条件により抽出したり、ソート(複数条件で並べ替え)する勉強をする。後は、対策問題集の過去に出題された問題を2例ほどやってみた。ここでもExcelの素晴らしさを実感してもらった。今日の休憩時の話題は、パソコンの習得についての努力と心構えなどについて、や、年齢を重ねるほど可愛い老人にならねばならない話が出た。可愛いと言われる老人に!!