![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今朝は、教室の畳が1時間も早く届いたとの電話で慌てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
畳が入るときれいになった。早速掃除機をかけて清掃。後は本箱、プリンター機器などの配置設定。半間の押し入れをオープンし、上段にプリンターを2台設置する。下段は、本箱の横長のものを入れる。使い勝手も少しながら良くなった感じ。押し入れ内にあった布団類は粗大ゴミで処分することにした。引き続きテーブルや椅子、白板などを元の位置に復旧する。終わったのが4時頃。途中、近所の生徒さんが手伝いに来てくれた。布団を出したりテーブルの配置で助かった。
夕方、呉の町に出て秋物のジャケット、ワイシャツ、ズボンなど一式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_jeans.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)