MA-RU-TA

家族4人のプライベートDialy
MA・・・父
RU・・・母
TA・・・長男
MS・・・次男

「お迎え会」に行って来ました♪

2006-03-03 17:42:32 | 育児
保育所の入所にあたっての説明会に行って来ました。

事前に生活調査書を記入してかなきゃいけなくて、
今更気づいたかって感じですが、自身の子育てを反省する機会となってしまいました。

〔就寝時間〕・・・とてもじゃないけど本当の事は書けない 夜遅いんです なので、保育所に行くようになったら、早く寝るさという事で希望時間を記入。MAさんが、それはあんまりじゃない?っていうので本当の希望時間に1時間プラスしたものにしました。

〔食事〕・・・食に対する欲求が薄いっていうか、まったく誰に似たんだかあんまり食べない。しかも離乳はまだ。口に入れても「ぺッ」と出す食べ物もかなりある。
その上、大人が食べてる濃い味付けのものを欲しがるからたちが悪い。
食事方法は、フォークは使えるけど、手づかみするし、食べさせる時も「みんな見ててー」「大きい口開けるよ」とおだてながらじゃないと食べない。飲み込めないのか、いつまでも口の中に持ってたりするし・・・。
考えた挙句の私のコメントは、「好きな食べ物は、麺類、豆腐、エビフライ。アレルギーはないので何でも食べさせて下さい。(家では、食べむらがあったり、食べるのに時間がかかったりする時があります。)」
ウソは書いてない。
日本語ってほら難しいから。

〔トイレ〕・・・もちろんまだオムツですが、実は寝ながらだとエビゾリして暴れ被害が大きすぎるので、立ったままパンツをはきかえるように替えてます。それでもかなり嫌がるので、普段なら触れない、携帯や財布をちらつかせて注意をそらせてから。マミーは、先生にびっくりされるよと呆れてますが、何か言われたら「家ではそんなでもないんですが・・・。」とシラをきるしかないかなと。トホホ。

〔おやつ〕・・・牛乳が出るそうなんですが。飲めません~。でも飲ませて欲しいので、「あまり好きではないようですが飲ませてもらいたいです。(家ではジュースも好きではなく、お茶ばかり飲んでます。)」と。

〔好きな遊び〕・・・高い所に昇ること、追っかけてもらうこと、なんかがお気に入りですが、ここは可愛くいこうと「ボール遊び、絵本」と書いときました。

これを元に先生と個人面接。
優しくて気さくな感じのよい先生で安心。
ただ、あずける時間がらみについては、上手い!こうやって言うんだって関心する言い回しで(どうやら日本語は先生の方がかなりの上手)、気づいたら私の希望はうま~くかわされ、
結局4月は、5日(水)の入所式以降から(それまで預けられないし5日も式のみ)、
お迎えの時間も、家族の協力がかなり必要な感じになってしまいました。
今後、何度となく、子育てと仕事の両立が難しいと思うようになるだろうなという事を確信して、個人面接は終了。

保育所と会社それに家族、みんなに気を使って根回しして、それで人間関係を保っていかなきゃいけないと思うと・・・卒園する頃には、わたしの身も心も丸くなってる事でしょう。

さて、保育所の滞在時間の約2時間、
息子ちゃん、最初の1時間は大きいお兄ちゃんとおもちゃを取りあうほどに元気で(何気に勝ってたし)、泣きもせず、私の姿を追うわけでもなく、馴染んでたけど、お遊戯でもてなしてくれる「お迎え会」では、大暴れ。
大きい声に驚いたか、所長さん(おじさん)が苦手だったか、もっと遊びたかったか、最後はおっぱいくれーと泣き叫んでました
他の入所予定児は、一緒に歌に合わせてリズムをとったりしてて、
そんな姿を横目でうらやましいなと見つつ、
「おっぱいは内緒。後からいっぱいあげるから、泣かないでー」と小さい声で、わかっちゃいるけど、のんでくれるとも思えない条件を子供相手に口にしてました

母の方が、疲れきって帰宅。

家に帰って来たら、元気元気。
テーブルの引き出の上に座って移動して(最近ブーム)ゲラゲラ笑ってました。

保育所では折角デジカメ持参で行ったけど、撮れなかったので、
その姿でも撮ってみました。


箱(引き出し)入り息子



移動だって上手にします



最初は引き出しが壊れる!と怒ってたけど、最近は麻痺してきて、他のイタズラに比べるとかわいいもんなので、黙認してます。

夜は疲れて熟睡に違いない、とかなり期待してたけど、
最悪でした。かなり盛大に夜泣きをしました。
これまでで1番かも・・・。
朝の5時すぎに、妹に廊下で会ったから、「起きてるなら変わってよー
と頼んだけど、
妹は「起きてない起きてない」と私のすがるような目を、あえて見ようとせず、トイレ方向へ消え去りました。

保育所に慣れるまで、親子で大変かもねと、不安です。