MA-RU-TA

家族4人のプライベートDialy
MA・・・父
RU・・・母
TA・・・長男
MS・・・次男

しまじろう

2006-03-20 17:31:03 | 育児
しまじろうの教材セット、第一号が届きました。

今まで、何度か、ダイレクトメールが来てたけど、
資料請求してないのに来るってだけでなんとなくあやしい~感じがして。猜疑心ね。(ちなみに、私は、よくMAさんに疑い深いと注意されます。)

それで、資料はゴミ箱に直行だったけど、
お友達の家で、ビデオを見せてもらったら、結構楽しそうで、
しかもそのお友達の子が、のりのりでダンスしていたもんだから、紹介キャンペーンとやらを使わせてもらって早速入会しました

今月号は、くどいっ!と突っ込みたくなるくらいの超歯磨き特集。
何度も繰り返し、ちょっぴり角度を変えて紹介する深夜のテレビショッピング顔負けです。

私へのタイムリーな話題だけに胸が痛かったりして・・・
(何年越しかで、虫歯、その他もろもろの治療がようやく終わりました。
途中で通うのをやめるもんだから、長引いて。まあその間に新たな虫歯が出来るんだけど。そんなひどい患者ですが、腕の良い先生に見てもらえ救われました。
良い子の皆さん食べたらすぐに歯磨きしまちょ♪)

子供はというと、もともと歯磨き大好き、あ、歯ブラシが大好きね。
だからか、結構喜んで見てます。

中でもヒットは、初回サービスでついてきた「しまじろうパペット」。
これを見ると、ウキャウキャ大喜びしてます。
パペットって「うし」と「かえる」を両手に持った黒頭巾のお笑い芸人の名前かと思ったら、ちゃんとした名前だったのね。と、まあそんな事はいいんだけど・・・。

あんまり喜ぶから家族にも見せてあげました。
家族も手にセットして、ソファーの陰に隠れたり、思い思いに遊んでくれたのはいいんだけど、

マミー「しまたろうです。こんにちは。」

名前違うよ・・・

妹 「とらじろうだよ。」

だから、しまじろう!だって。

みんな何度言っても名前を間違えちゃいます。

ばあちゃんなんかは「ワンワンちゃーん。」

とかなり独創的にネーミング。
違うよ。って言っても、そんな難しい名前覚えられないそうです。

最後の砦のMAさんまでもが、涼しい顔して「とらじろう~。」

あっ。妹と同じ呼び方だ。

もうこの際、好きに呼んでもらってOKです。




★ special night ★

2006-03-14 16:03:41 | 日常
昨日の夜、我が家の男子2人は揃って早く就寝してくれました。

大きいほうの男子は、ここんところ、スキーに仕事にと休む間がなかったから疲れてたようで、
小さいほうの男子は、いつもより早い昼寝が功を奏してです。

こんな夜は何をしようかとルンルンになりました。

昨日「世界ウルルン滞在期」で佐藤めぐみが習っていたマリアさん流チーズケーキも作ってみたいし。

でもMAさんのバック作ろうかなー

そういえば、ダ・ビンチ・コード読みたいんだったなー(買ったけど、邪魔されずに読みたいと思ってなかなか手を出せないでいるから)

仕事はどうしようかな。やったらやっただけど・・・

おっと、そういえば今月中に書道の作品を仕上げなきゃいけないんだったー(今年も富山県の女流展に出品します

いろいろ考えて、チーズケーキを焼きながら、習字を書く事にしました。

チーズケーキは、ちょうどホワイトデー。
MAさんのお返しという事で、会社に持っていってもらえばいいしね

味見しましたが、うん。かなり美味くできました。
混ぜて焼くだけだし、お勧めです。
スフレっていうんだっけ?そんな感じのチーズケーキです。
テレビのレシピはこちらから検索してね 
ちなみに私は、たまご4個、クリームチーズ1箱、砂糖適量、バター40gぐらいかなー、薄力粉スプーン2杯ほど、ベーキングパウダーちょっぴり、あと生クリーム1カップ、これをメレンゲは泡だて器で作って、それ以外の材料はミキサーで混ぜて、この2つをテレビでやってたように手で混ぜて、型に入れて焼きました。
材料は冷蔵庫の中身と相談してだったので、かなりアレンジしたけど・・・・
でもメレンゲを混ぜるっていうのが、ふわふわになるポイントなんだろうな

習字は、もう家には飾るところもないし、めでたい人にあげれるように、
おめでたそうな「福寿」という字を書く事にしました。
これを先生に直してもらおう。



そろそろ、寝てから3時間、おっぱい欲しいっていうんじゃないかなーと思って、見に行ったら、なんか寝てる姿が長い
身長伸びたのかなと思って計ったら、85センチありました。
母子手帳で確認したら、もちろん標準ラインを超えてましたよ



マイバック

2006-03-13 16:47:56 | 育児
先日の入所説明会で聞いてきた、入所にあたって用意するもの。

お昼寝用布団に、コップに、歯ブラシ、パジャマ、タオル ect・・・

それぞれを袋(巾着袋)に入れて持って来て下さいとの事。

しかも、先生が言うには、その袋は、
「子供が自分のってわかるように、皆さん同じ生地やキャラクターのものにしてらっしゃいますよ。」
だそうで、軽くプレッシャーを感じて帰ってきました
ちらっと子供服屋を覗くも、袋なんて見かけないし。
どこに売ってるんだろう?もう作るしかないのかな?

こういう時は、先輩に聞くに限る!という事で、
関東超有名私立幼稚園に2児を通わせた、Tちゃんに情報を求めました。
Tちゃんならきっと手抜きしてるはず(ゴメン)、ナイスな方法を知っているに違いない。

ところが、Tちゃんも手作りしたと。
「最初は、手作りでいろいろ揃えてあげたいものよー。」と。見直したよTちゃん。
しかもありがたいことに、かつて手作りした未使用の品々、それにバザーで購入したという手作りグッズも送ってくれました。

これにあと足りないものをプラスしたらいいのね
と思ったら足取りも軽く、ルンルンと手芸屋さんに向かいました

かつてビーズアクセサリー作りにはまって以来行った手芸屋さん。
時期が時期だけに、入園準備コーナーが、設けられてました。
制作意欲が沸いて来て、早速、家で作ってみました。
生地を適当に切って、ミシンで縫っただけなので、一晩で出来上がりました

  母さんが夜なべをしてきんちゃくぶくろー作ってくれたあー



どう?がんばって裏地もつけちゃいました。



バック作りって楽しいかも

MAさんは製作途中、
「いきなりミシンで大丈夫?」
「そんなんでいいの?まずくない?」
と心配そうに、いやテレビが聞こえないと迷惑そうに横目で見てましたが、
完成すると、自分のも作ってと言ってました。
OK。
ついでに名前もフルネームひらがなで入れてあげるよ。
自分のってわかるようにね

お気に入りの絵本

2006-03-06 16:43:45 | 育児
うちの息子ちゃんは、絵本が大好きで、
毎日何度も私に読んでくれと持って来て、また自分でもパラパラと開いては指差して独り言を言ってます。

本好きの私としては、このまま大きくなっても本が好きになってくれればいいなーと思ってるんだけど

夫は、活字を読むとすぐ眠くなるタイプ。
(ちなみに愛読書は週刊マガジンとスキーコンプだと思う。あと入札新聞もかな。)
こっちに似る可能性もあるけどね

で、最近の一番のお気に入りは、「がたんごとんがたんごとん」
前にNHKの子育て番組?で絵本の選び方という特集をやっていて、その時におすすめしてた絵本です。
話も絵もシンプルだけど、途中で猫が出てくるシーンがかなりお気に入りで、猫を指差して「あった」と大興奮してます。

このお気に入りの絵本の、猫が出てくるクライマックスページに、なんと落書きされてました
上手い絵ならともかく(いくら上手くたって本当はダメだけど)ほんと落書きです。



犯人は、ばあちゃん。

子供がやったなら仕方ないとも思えるけど、もう~
子供が描こうとしても、絵本にはダメよとお絵かき帳を開いてここねと教えているのに・・・

犯人に厳しく問い詰めると、
犯人「書いてくれって言ったから」
ってそんな訳ないじゃない! じゃあどんな風にお願いされたか教えてっていうと、
犯人「ついうっかり」
うっかり?? うっかりの割には複数の色なんか使っちゃってるじゃないのー。しかも猫に見えるけど?



絵本に描いてもいいと思ったわけ??と聞いたら、
犯人は「子供と遊んであげてたのに怒られてはやってられない。」と供述拒否権を使ってきたので、とりあえず引き下がってきました。

再犯防止策として、みんなにこの落書きの絵を見せる事にしました。

怒るほどの事でもないかもしれないけど、今日は虫の居所が悪いのよ
明日から、会社に行かなきゃいけないんだから



「お迎え会」に行って来ました♪

2006-03-03 17:42:32 | 育児
保育所の入所にあたっての説明会に行って来ました。

事前に生活調査書を記入してかなきゃいけなくて、
今更気づいたかって感じですが、自身の子育てを反省する機会となってしまいました。

〔就寝時間〕・・・とてもじゃないけど本当の事は書けない 夜遅いんです なので、保育所に行くようになったら、早く寝るさという事で希望時間を記入。MAさんが、それはあんまりじゃない?っていうので本当の希望時間に1時間プラスしたものにしました。

〔食事〕・・・食に対する欲求が薄いっていうか、まったく誰に似たんだかあんまり食べない。しかも離乳はまだ。口に入れても「ぺッ」と出す食べ物もかなりある。
その上、大人が食べてる濃い味付けのものを欲しがるからたちが悪い。
食事方法は、フォークは使えるけど、手づかみするし、食べさせる時も「みんな見ててー」「大きい口開けるよ」とおだてながらじゃないと食べない。飲み込めないのか、いつまでも口の中に持ってたりするし・・・。
考えた挙句の私のコメントは、「好きな食べ物は、麺類、豆腐、エビフライ。アレルギーはないので何でも食べさせて下さい。(家では、食べむらがあったり、食べるのに時間がかかったりする時があります。)」
ウソは書いてない。
日本語ってほら難しいから。

〔トイレ〕・・・もちろんまだオムツですが、実は寝ながらだとエビゾリして暴れ被害が大きすぎるので、立ったままパンツをはきかえるように替えてます。それでもかなり嫌がるので、普段なら触れない、携帯や財布をちらつかせて注意をそらせてから。マミーは、先生にびっくりされるよと呆れてますが、何か言われたら「家ではそんなでもないんですが・・・。」とシラをきるしかないかなと。トホホ。

〔おやつ〕・・・牛乳が出るそうなんですが。飲めません~。でも飲ませて欲しいので、「あまり好きではないようですが飲ませてもらいたいです。(家ではジュースも好きではなく、お茶ばかり飲んでます。)」と。

〔好きな遊び〕・・・高い所に昇ること、追っかけてもらうこと、なんかがお気に入りですが、ここは可愛くいこうと「ボール遊び、絵本」と書いときました。

これを元に先生と個人面接。
優しくて気さくな感じのよい先生で安心。
ただ、あずける時間がらみについては、上手い!こうやって言うんだって関心する言い回しで(どうやら日本語は先生の方がかなりの上手)、気づいたら私の希望はうま~くかわされ、
結局4月は、5日(水)の入所式以降から(それまで預けられないし5日も式のみ)、
お迎えの時間も、家族の協力がかなり必要な感じになってしまいました。
今後、何度となく、子育てと仕事の両立が難しいと思うようになるだろうなという事を確信して、個人面接は終了。

保育所と会社それに家族、みんなに気を使って根回しして、それで人間関係を保っていかなきゃいけないと思うと・・・卒園する頃には、わたしの身も心も丸くなってる事でしょう。

さて、保育所の滞在時間の約2時間、
息子ちゃん、最初の1時間は大きいお兄ちゃんとおもちゃを取りあうほどに元気で(何気に勝ってたし)、泣きもせず、私の姿を追うわけでもなく、馴染んでたけど、お遊戯でもてなしてくれる「お迎え会」では、大暴れ。
大きい声に驚いたか、所長さん(おじさん)が苦手だったか、もっと遊びたかったか、最後はおっぱいくれーと泣き叫んでました
他の入所予定児は、一緒に歌に合わせてリズムをとったりしてて、
そんな姿を横目でうらやましいなと見つつ、
「おっぱいは内緒。後からいっぱいあげるから、泣かないでー」と小さい声で、わかっちゃいるけど、のんでくれるとも思えない条件を子供相手に口にしてました

母の方が、疲れきって帰宅。

家に帰って来たら、元気元気。
テーブルの引き出の上に座って移動して(最近ブーム)ゲラゲラ笑ってました。

保育所では折角デジカメ持参で行ったけど、撮れなかったので、
その姿でも撮ってみました。


箱(引き出し)入り息子



移動だって上手にします



最初は引き出しが壊れる!と怒ってたけど、最近は麻痺してきて、他のイタズラに比べるとかわいいもんなので、黙認してます。

夜は疲れて熟睡に違いない、とかなり期待してたけど、
最悪でした。かなり盛大に夜泣きをしました。
これまでで1番かも・・・。
朝の5時すぎに、妹に廊下で会ったから、「起きてるなら変わってよー
と頼んだけど、
妹は「起きてない起きてない」と私のすがるような目を、あえて見ようとせず、トイレ方向へ消え去りました。

保育所に慣れるまで、親子で大変かもねと、不安です。

うれし♪はずかし♪TV放送

2006-03-01 09:01:59 | 日常
昨日、夕方のNEWSの1コーナーで、うちの会社が紹介されました

そう、先日の余計な事までしゃっべたあの取材です。

思った以上にたっぷり出てて、恥ずかしいのを通り越したような・・・

放送を見てくれてたら、ありがとう

見てないお方はこちらをどうぞ↓