3日目(10/8(月))。最終日だし、昨日の登山の
筋肉痛も酷いし・・・ということで、まったり観光に決定!
(・・・いつもそうですが、行先はかなりアバウト・・・)。
抹茶モノを食べる為に、宇治へ向かいました~。
まずは、JR宇治駅降りてすぐの「中村藤吉本店」へ
宇治といえば、お茶屋さん♪
「中村藤吉本店」は「ちゃこれいと」などで
有名ですが、茶房も人気♪
前回は「生茶ゼリー」を頂きましたが、
月曜限定「わらびもち」(抹茶味)に惹かれて
セレクト♪
「つるっ」として、いくらでも食べられそうなお味でした。
・・・その後、筋肉痛をほぐすため(汗)に、周囲をぶらぶら・・・。
「縣(あがた)神社」へ到着
平等院建立時には、その鎮守となったと伝えられているそう。
祭神が、木花開耶姫(このはなさくやひめ)なので、
いろんな場所に、桜のモチーフがあって可愛かったです♪
宇治といえば、やっぱり世界遺産・平等院
今回も拝観してきましたv(・・年に一度は、行っている気がする・・)。
みんなが、10円玉持って写真撮影を行う、鳳凰堂(笑)。
平等院は、1052年、マイラヴァー・彰子ちゃんの弟
藤原頼通によって建立された寺院。
因みに、鳳凰堂は翌年(1053)建立、落慶法要には
彰子ちゃんも参加したそうです♪
かつては大伽藍を誇っていたようですが、
現在は鳳凰堂(阿弥陀堂)を残すのみ・・・。
平安時代を偲ぶことのできる数少ない建立物です。
境内には、源平の争いで有名な「源三位頼政」の
お墓もあります(・・気づきにくい場所ですが)。
ここのミュージアム「鳳翔館」は一見の価値ありですよ。
さて、お昼も回ったことだし・・・。ということで
宇治の名店パート2・「伊藤久右衛門」へ♪
前から、ここの抹茶大福が大好きだった私・・・。
今回、初めて茶房へ入りました。
まずは、軽い昼食。
抹茶蕎麦・・・。
デザートは別腹・・ということで
抹茶パフェも注文。量がそれほど多くないので
ペロリといっちゃいました・・・。
(これだから、体重が減らないのね・・・)。
まったり過ごしすぎて、
かなり時間が押してきてしまいました(笑)。
最後に、宇治橋からの眺め・・・。
この辺りでTime Up!
名残惜しいのですが、京都を後にしたのでした~。
筋肉痛も酷いし・・・ということで、まったり観光に決定!
(・・・いつもそうですが、行先はかなりアバウト・・・)。
抹茶モノを食べる為に、宇治へ向かいました~。
まずは、JR宇治駅降りてすぐの「中村藤吉本店」へ
宇治といえば、お茶屋さん♪
「中村藤吉本店」は「ちゃこれいと」などで
有名ですが、茶房も人気♪
前回は「生茶ゼリー」を頂きましたが、
月曜限定「わらびもち」(抹茶味)に惹かれて
セレクト♪
「つるっ」として、いくらでも食べられそうなお味でした。
・・・その後、筋肉痛をほぐすため(汗)に、周囲をぶらぶら・・・。
「縣(あがた)神社」へ到着
平等院建立時には、その鎮守となったと伝えられているそう。
祭神が、木花開耶姫(このはなさくやひめ)なので、
いろんな場所に、桜のモチーフがあって可愛かったです♪
宇治といえば、やっぱり世界遺産・平等院
今回も拝観してきましたv(・・年に一度は、行っている気がする・・)。
みんなが、10円玉持って写真撮影を行う、鳳凰堂(笑)。
平等院は、1052年、マイラヴァー・彰子ちゃんの弟
藤原頼通によって建立された寺院。
因みに、鳳凰堂は翌年(1053)建立、落慶法要には
彰子ちゃんも参加したそうです♪
かつては大伽藍を誇っていたようですが、
現在は鳳凰堂(阿弥陀堂)を残すのみ・・・。
平安時代を偲ぶことのできる数少ない建立物です。
境内には、源平の争いで有名な「源三位頼政」の
お墓もあります(・・気づきにくい場所ですが)。
ここのミュージアム「鳳翔館」は一見の価値ありですよ。
さて、お昼も回ったことだし・・・。ということで
宇治の名店パート2・「伊藤久右衛門」へ♪
前から、ここの抹茶大福が大好きだった私・・・。
今回、初めて茶房へ入りました。
まずは、軽い昼食。
抹茶蕎麦・・・。
デザートは別腹・・ということで
抹茶パフェも注文。量がそれほど多くないので
ペロリといっちゃいました・・・。
(これだから、体重が減らないのね・・・)。
まったり過ごしすぎて、
かなり時間が押してきてしまいました(笑)。
最後に、宇治橋からの眺め・・・。
この辺りでTime Up!
名残惜しいのですが、京都を後にしたのでした~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます