今日は、リンコさんと一緒に
上野・東京国立博物館・平成館で開催されている
「阿修羅展」へ行ってまいりました
・・・特番やCMの効果で混雑しているだろう・・と
予想していたので、時間をずらし、夕方に入場・・・・。
それでも、人は多かった
阿修羅像が安置されている「興福寺」は
藤原不比等によって創建。後に藤原氏の氏寺となり
栄えましたが、平安末期・平重衡の焼き討ちに遭い
宝物のほとんどが灰燼に帰してしまいました。
その後、運慶などの鎌倉仏師により、新たに造られた仏像も
数多くあるそうです。
今回目玉の「阿修羅像」や「八部衆」「十大弟子」の
像は奈良時代創建。
「四天王像」等は鎌倉時代創建のようです。
「阿修羅像」は単体で配置されていました。
360度ぐるりと見ることができて
良かったです。背面から見るお姿は、非常に艶めかしくて
素敵でした
(しかし・・・人が多かった・・・)。
「阿修羅展」を見終わった後、常設展も少し拝見。
・・・さすが、東博。見所満載。
気がつけば、辺りは真っ暗になっておりました。
おつき合い下さったリンコさん、ありがと~。
今日のお土産。
作詞・みうらじゅん/作曲・歌・高見沢俊彦による
「阿修羅ファンクラブ公式ソング」
「愛の偶像(ラブ・アイドル)」
・・・展示会場で歌が流れていまして、一目ボレ(一聞?ボレ?)。
↑コレ見つけた時、騒いでいたら
売り場のお姉さんに苦笑されました。
上野・東京国立博物館・平成館で開催されている
「阿修羅展」へ行ってまいりました
・・・特番やCMの効果で混雑しているだろう・・と
予想していたので、時間をずらし、夕方に入場・・・・。
それでも、人は多かった
阿修羅像が安置されている「興福寺」は
藤原不比等によって創建。後に藤原氏の氏寺となり
栄えましたが、平安末期・平重衡の焼き討ちに遭い
宝物のほとんどが灰燼に帰してしまいました。
その後、運慶などの鎌倉仏師により、新たに造られた仏像も
数多くあるそうです。
今回目玉の「阿修羅像」や「八部衆」「十大弟子」の
像は奈良時代創建。
「四天王像」等は鎌倉時代創建のようです。
「阿修羅像」は単体で配置されていました。
360度ぐるりと見ることができて
良かったです。背面から見るお姿は、非常に艶めかしくて
素敵でした
(しかし・・・人が多かった・・・)。
「阿修羅展」を見終わった後、常設展も少し拝見。
・・・さすが、東博。見所満載。
気がつけば、辺りは真っ暗になっておりました。
おつき合い下さったリンコさん、ありがと~。
今日のお土産。
作詞・みうらじゅん/作曲・歌・高見沢俊彦による
「阿修羅ファンクラブ公式ソング」
「愛の偶像(ラブ・アイドル)」
・・・展示会場で歌が流れていまして、一目ボレ(一聞?ボレ?)。
↑コレ見つけた時、騒いでいたら
売り場のお姉さんに苦笑されました。
いろいろ助かりました。
また一緒に遊びましょう!
その節は、どうも~。
また宜しくv