つれづれ日記~竹河せりかの日常風景~

同人情報や旅行記など、日々の出来事を綴っていきます。

京都旅行記・その壱

2008-07-13 13:27:57 | 旅行記
暑いですね~

遅くなりましたが、先月20~22日の
京都旅行記をUPしたいと思います。

その時は、梅雨まっただ中・・・。
出発時の東京駅は、もちろん。着いた先の京都も
もちろん・・・。今にも雨が降り出しそうな天気でした。

1日目、京都に着いたのは昼過ぎだったので、
洛中をぶらぶらすることに。

とりあえず、バスに乗り、晴明神社へ向かいました。

Seimeijinjya1

時節柄、境内入口に桔梗が咲いていました。
Seimeijinjya2

Seimeijinjya3


今更ですが、ここは
安倍晴明公の屋敷跡に創建された神社。
かつては、広大な社域を有していましたが、応仁の乱やその後の混乱により
縮小して、今では(パッと見た感じでは)こじんまりした
造りとなっています。
(堀川大通り横という、すごく騒がしい場所に立地していますが)。

・・しかし、昨今の「晴明ブーム」により
境内は修学旅行生その他でかなりの人口密度

拝殿横の「厄除桃」も撫でさせていただきました

Seimeijinjya4

休憩所の自販機に貼ってあった注意書き。
面白かったので、思わずパチリ。

Seimeijinjya5

お参りした後、雨が降り出してきたので
晴明神社近くの西陣織会館で雨宿り。

ちょうど着物ファッションショー開催中だったので
アジアンな団体さんに混ざって鑑賞しました

Nisijinori

・・この辺りでがかなり降ってきたので、
屋内観光に切り替えることに。

徒歩で近くの「京都市考古資料館」へ。

Koukosiryoukan

こちらは、れんが造りのモダンな建物。
ちょうど「紫式部の生きた京都」展を開催していました。

↑の展示は、(基本)無料。古代~近世にいたる出土品
(土器など)などが展示されています。

この時は、平安時代の出土品(人形なんかもありました)中心の
展示でした。人がいないので
ゆっくり見れましたよ。

この後、再びバスに乗って
錦市場へ向かいました。

錦市場は、錦小路という細い通りの左右に展開する
商店街の事。
京野菜や湯葉・麩・漬け物・惣菜などの食材を扱う店が
軒を連ねている、京都でも人気の観光地です。

ここをブラブラ見て歩くのが好きなのですが、
土日はすごく混んでいるので、平日に行っておこうと・・・。
(雨宿りも兼ねていますが・・)。

一通りブラブラしたのち、錦天満宮へお参り。

Nisikitennmanngu1

鳥居が建物に突き抜けていますね

錦天満宮は、菅原道真生家・菅原院に創建されましたが、
(当時は御所と賀茂川のほぼ中間に位置し、歓喜寺と称されたそうです)
豊臣秀吉の都市計画により、現在の地に移されたようです。
Nisikitennmanngu2

Nisikitennmanngu3

境内には良質の水が湧き出ていました。
錦市場が発展したのも、この湧水のお陰だそうです。

も降っていましたので、1日目の観光はここでお終い。
2日目に続きます。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一週間 | トップ | 京都旅行・その弐 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~(^^) (葉桐瑞穂)
2008-07-13 16:57:24
こんにちは~(^^)
晴明神社、もう何年行ってないのやら。>10年以上(^^;)
当時は堀河通りの商店街ももっとひっそりしてて、この晴明神社も
静謐な空気のただよう神社でありましたが・・・・・・。
行きたいような、行きたくないような(爆)

西陣織会館はなかなかいいですよね。

ああ、京都へ行きたい。
今度行く時はワタクシの魂だけでも持っていってください(ToT)
返信する
>葉桐瑞穂さま (竹河せりか)
2008-07-17 23:43:45
>葉桐瑞穂さま

晴明神社、ずいぶん雰囲気が変わっていると思われます。
(決して“俗”な感じでは無いのですが・・静謐と言うには人が多いです(汗))。

>ワタクシの魂だけでも・・
承知いたしました~v
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事