9月に入り、すっかり秋らしくなってきました。
(・・・季節の変わり目なせいか、昨日は体調を崩し
寝込んでしまいました・・・。若さが年々失われていきます(汗))。
さて、今日紹介するのは、
「コスモス」。
これからの季節にピッタリな花です。
日本の風景にすっかり溶け込んでいますが、
実はメキシコ原産のキク科の多年草。
明治時代中期に渡来したと言われています。
「Cosmos」とは、ギリシャ語で「秩序・調和」を意味する
「Kosmos」に由来するそうです。8枚の花弁が綺麗に
並んでいるからでしょうね。
「宇宙」も、同様の語源とか。
与謝野晶子は秋雨に濡れるコスモスの花を
次の様に読んだそうです。
「心中を せんと泣けるや 雨の日の
白きコスモス 紅きコスモス」
最近では、オレンジや黄色のコスモスも
良く見かけますね。
その先駆けとなった品種・
「イエローキャンパス」は
「趣味の園芸」のキャスター・
柳生真吾さんの母校・玉川大学で育種されました。
職場のコスモス。
ようやく咲き始めました♪
(・・・季節の変わり目なせいか、昨日は体調を崩し
寝込んでしまいました・・・。若さが年々失われていきます(汗))。
さて、今日紹介するのは、
「コスモス」。
これからの季節にピッタリな花です。
日本の風景にすっかり溶け込んでいますが、
実はメキシコ原産のキク科の多年草。
明治時代中期に渡来したと言われています。
「Cosmos」とは、ギリシャ語で「秩序・調和」を意味する
「Kosmos」に由来するそうです。8枚の花弁が綺麗に
並んでいるからでしょうね。
「宇宙」も、同様の語源とか。
与謝野晶子は秋雨に濡れるコスモスの花を
次の様に読んだそうです。
「心中を せんと泣けるや 雨の日の
白きコスモス 紅きコスモス」
最近では、オレンジや黄色のコスモスも
良く見かけますね。
その先駆けとなった品種・
「イエローキャンパス」は
「趣味の園芸」のキャスター・
柳生真吾さんの母校・玉川大学で育種されました。
職場のコスモス。
ようやく咲き始めました♪
オレンジ色のコスモスを花屋さんで見て、買うべきか悩んで帰ってきました^^;
チョコレートコスモスが気になる今日この頃ですv
オレンジが日本発って知りませんでした。
一番右の写真、ちょっと形が違って素敵です。
どうせ植えるならああいうのがいいな♪
名前の話は興味深いです。8って調和の数なのでしょうか?
コスモスには思い出があって、色も形も様々ですが、どれもいい。うわっと群れて咲いているのが好きです。
秋桜と当てているのがすてきな秋の花ですね。色々な色が出ているとは聞いていたけれど、やはり「コスモス」と聞いて思い浮かべるのはオーソドックスなピンク色かな。
チョコレートコスモスは、香りもチョコですよ~。
一般のコスモスに比べるとちょっと弱い印象を受けました。
今は、いろんな種類のコスモスがありますよね。
>ゆぅ。さま
オレンジ色のコスモスは強いと思います。おススメですよv
>kirinshaさま
先週は涼しかったのですが、3連休は真夏日でしたね(汗)。
私も鉢植えよりも「うわ~」っと咲いているのが好きですv
>8は「調和」
これは・・どうなのでしょうか?機会があったら調べてみます。
>しぃさま
コスモス、誕生花なんですねv素敵。
漢字だと「桜」っていう字が入るから、ピンクの印象なんで
しょうか。