7/26日前日は、全国で猛暑のニュ-スで
1000人余りの人が熱中症で救急車に運ばれ
1人は、死亡とのこと。
今日も猛暑日。
朝3時に目が醒めて、一瞬どうしようか迷いました。
箱根峠からの長い下りは、アスファルトの炎天下。
熱中症で倒れるのではないかとの不安。
先日の畑田天眞如さんに聞いた、神様に甘えて見ようと
決心しました。
甘えには、自分と神様の二つがあります。
自分の甘えは、何とか理由を付けて出来るだけ簡単な方法を選びます。
神様にはいくら甘えても良いのですよと。
でも結果的には、ぎりぎりで三島大社まで何とかたどり着きました。
箱根強羅公園は100年経ったのですね。
箱根のあじさいは盛りを過ぎていました。
あいさい橋で法螺貝の奉納。
夜のぼんぼりですね。
箱根湯蝶櫻の碑です。
めずらしいトンボに会いました。
トンボのお迎えです。
「ありがとう トンボさん」
黒い羽に青い胴体です。胴体がすごく綺麗なかがやく青さでした。
いつもの早雲公園で法螺貝。
早雲寺は工事中です。
入り口でおじさんと楽しいお話。
この熱いのに大変ですねとねぎらいを頂きました。
また、来月にねと。
湯元の共同浴場です。
いよいよ街道のお地蔵さんにお詣りしながら登拝です。
正眼禅寺でお経を上げさせていただきました。
お二人さんのお地蔵さん
まだ付近に夏みかんが。
炭化木と火砕流堆積物で18、000年前の箱根中央口からの
火砕流です。民家の庭先に発見したものを展示してあります。
今日は、朝から暑いので、
白衣は早々に脱いでいつもの長袖の下着で。
木綿と違って汗がすぐに乾きます。
半袖は、腕が日にさらされ疲労が重なります。
如何に、体に熱を貯めないかの工夫です。
傘を大峯山寺に忘れて来たので
頭の上に、白いハンケチを二つ折りにして
少し首にかかるようにしてからその上にいつものバンダナを巻きました。
午後からの炎天下で、頭と腕と内股に水を掛けながらの
勤行でした。
付近の山々は完全に夏化粧です。
夏の緑の深さは良いものですね
バス停の小屋です。
箱根天狗神社で法螺貝の奉納。
いつものご挨拶。
この熱さで注意してくださいねとねぎらって頂きました。
でも熱さの中でこそ小瀧螺雲和尚さんのおっしゃる十戒のひとつなのでしょうね。
簡単のようで体に異常がこないかを全身で注意をしながら歩きます。
熱中症は、突然倒れますので注意が大切です。
途中で友人のお医者さんから頂いた漢方を飲みました。
排尿が滞りむくみが発生して血圧が高くなり、倒れる恐れがあります。
漢方では、尿だけ排出するようになっているそうです。
僕に取って重要なことは、きちんと排尿出来るかにあります。
前日、スポ-ツ飲料と水を凍らしての持参です。
いつもの畑で栗が大きくなりました。
初花の瀑の石碑です。
お初、勝五郎の話です。
須雲川探勝道の入り口です。
箱根天狗神社です。
須雲川探勝道は、ここに上がってきます。
車道を渡って石畳の道が続きます。
割石坂です。
畑宿の入り口
明日に続きます。
何とか、気持ちが悪くならず、頭痛も起きていませんでした。
でも奥駆けの疲れが少しでているようでした。
松原 照さんの地震予知の話。
東日本大地震の余震が起こると思っています。
内陸部の茨城・埼玉・福島・東京は揺れやすいとのこと。
「私自身の願望なのか大の付く災害は今のところ感じていません。」と。
くるぞ-君・麒麟研究所でも同じような予測をしています。
畑田天眞如さんは、8月末に鷲羽山で瀬戸内海精霊供養祭が行われます。
先日の剱山でも天外伺朗さんのパイプセレモニ-でも
世界の平和の祈りの行事がありました。
今週末に熱海で2泊3日の天外伺朗さんの断食会があります。
ありがとうございました。