のんびりしようかナ~
と思いましたが、やっぱり、体は窒素を求めていました。今回は西伊豆の雲見にダイブってきました。横浜
から東名の箱根近辺までは大雨
。雨の中のダイビング・・・・。ちょっとガックリしていましたが、沼津インターを下りるとスッキリのピーカン。中伊豆道、修善寺道路を抜けて土肥ヘ。金山を見ながら田子のクリオネダイビングへ。今回で2回目ですが、とっても親切な宇都宮さんの車で雲見まで。雲見の施設は最高に綺麗でダイビングボートも中年ダイバーにはとっても親切設計。また透明度抜群で、15m前後でスッキリ。大牛、小牛の縦穴、横穴を満遍なくくぐり、楽しいダイビング
でした。今回の写真は洞窟のみ。マクロは次回にしましょう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)